2020-09-13 8:40 AM
category|日記
ふと思うこと
私の個人的な考えですが、
大抵のことは、例え1日に1分、
いいえ、たった10秒でも毎日続けると、2ヶ月程で必ず習慣化されると思っています。
1日にたった1分、たった10秒の努力をすることが出来ないのであれば、
夢なんて持つものではありませんよね。
吉沢陸
尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。
2020年9月
2020-09-13 8:40 AM
category|日記
私の個人的な考えですが、
大抵のことは、例え1日に1分、
いいえ、たった10秒でも毎日続けると、2ヶ月程で必ず習慣化されると思っています。
1日にたった1分、たった10秒の努力をすることが出来ないのであれば、
夢なんて持つものではありませんよね。
吉沢陸
2020-09-12 3:00 PM
category|未分類
動画は、今週の水曜日のBMCの太極拳のレッスンです。
会員の皆さんに練習していただいているのは、
“推手(すいしゅ)”
という練習法です。
太極拳だけでなく、中国拳法では、よく行われる練習法です。
相手と自分の力の流れ、方向を感じ、相手との接点を常に持つ練習です。
(相手との接点があれば、相手の動きを読むことが出来るため)
私は、武道、格闘技を極めようとするのであれば、太極拳は必須だと思っています。
それほどに難しく、奥が深く、他の武道、格闘技に相通ずる点がたくさんあるためです。
太極拳が、高齢者向けの体操というイメージを払拭したいと思っています。
ゆっくり動きますが、実は無茶苦茶しんどいものですしね。
もっとたくさんの方に本当の太極拳を知っていただきたいです。
吉沢陸
2020-09-12 2:29 PM
category|日記
日本人は、人や学校、会社に育ててもらおうという依存心が強すぎると思います。
私の知り合いの海外で働く外国人や日本人と話していると、海外では、
“部下を育てる”
という意識が日本に比べると低いように感じます。
良いか悪いかは今は別として、
個人主義が強く、会社に依存することなく、各自が各々で実力をつけていくという意識の方が強いように感じます。
話していると、国や会社が何かしてくれるという意識がほとんどないように感じます。
「ここは日本ですよ」
と言われそうですが、デキの悪い部下のことを全て上司やその会社のせいにするのもどうかと思いますし、
会社や国も何もしてくれないという考えもいかがなものかと思います。
日本も、もっと個人主義になった方が、自分の身は自分で守るという考えになった方が、
会社や上司、学校や先生、政治、社会は何もしてくれないというストレスが軽減されるのではないでしょうか。
吉沢陸