尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

プロレス

2023-06-01 9:00 AM

category|プロレス

続けなきゃ、やる意味がありません

動画は火曜日のBMCのプロレス教室です。
ボディスラムの練習しています。
鍛えた素晴らしい体ですね。
やっぱりプロレスするなら魅せることが出来る体にしないとですね。
各スポーツメーカーは、スポーツを始めた人がどれくらい続けるかを追っかけ調査しています。
どんなスポーツでも半年以内に辞めてしまう人は60%以上だそうです。
始めるにあたって購入した道具などがもったいなくないのでしょうか?
人に始めたことを伝えていた場合、「えっ!もう辞めたの?」と言われて恥ずかしくないのでしょうか?
どうしても辞めざるを得ない状況はあると思います。
でも、ほとんどの人は、理由がなかったり、モチベーションが下がったり、単なる三日坊主だと思っています。
BMCのプロレス教室に入会してもデビューしないまま辞める人がほとんどです。
プロレスの敷居を低くしたいという気持ちもありますが、
「どうせやりうならリングで試合が出来るようになりたい」
「絶対にプロレスラーとしてデビューしたい」
という方に入会していただきたいです。
マスク・ド・ガサキ(吉沢陸)

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら
尼崎プロレスのホームページはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

 

2023-05-25 8:43 AM

category|プロレス

プロレスに限らず逆立ちは重要なトレーニングです

動画は火曜日のBMCのプロレス教室です。
一番上の動画は序盤の攻防で、フォールを取る動きを多く入れた内容を練習してもらいました。
下の動画は逆立ち(倒立)です。
プロレスに限らず、逆立ちは非常に重要なトレーニングだと思っています。
自分の体重を支えることが出来ないような筋力では、スポーツなどできませんし、自分の体を思い通りに動かすことは出来ません。
ましてや武道・武術・格闘技、・プロレスをする人で逆立ち出来ないのであれば自分と同じ体重の相手を押すことも吹っ飛ばすことも出来ませんので話になりません。
プロレスメンバーには、逆立ちトレーニングを重要視していただきたいです。
一番下の動画は片手倒立です。
BMCの子ども体操教室では、補助倒立で片手倒立の練習をしていて、出来る生徒は片手で5秒逆立ちします。
子どもは体重が軽いからできるではありません。
体が小さい分、筋力も少ないですから。
大人はもっと出来ないと。
さあ、本日も鍛えてまいりましょう。
マスク・ド・ガサキ(吉沢陸)

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら
尼崎プロレスのホームページはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2023-05-18 8:37 AM

category|プロレス

兵庫県でプロレスラーになるなら尼崎プロレス

動画は火曜日のBMCのプロレス教室です。
この日は、メンバーの皆さんの動きを撮影し、その都度、自身で見てもらいながら動きをチェックしてもらいました。
プロレスに限らず武道・武術・格闘技はもちろんスポーツは、自分の動きを客観的に見て研究する必要があります。
「自分ではやっているつもり」
という感覚で間違った動きに磨きをかけていくことは危険です。
上達しないだけでなく、怪我や障害に繋がる場合もあります。
何事もフォームが大切です。
美しい動きは、無駄な動きがなく、無駄な力も入っていない証拠です。
特にプロレスは、人に見ていただく、魅せるものですから、通常のスポーツよりも自分の動きを見て確認する重要性が高いです。
メンバーの皆さん、もっと技に磨きをかけていきましょう。
見ている人が「おお~っ!」と感動する動きを自分のものにしましょう。
マスク・ド・ガサキ(吉沢陸)

 

 

 


ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら
尼崎プロレスのホームページはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です