尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

総合格闘技

2025-11-19 8:42 AM

category|総合格闘技

先日の総合格闘技 復習動画&マススパーリング

動画は、先日のBMCの総合格闘技の復習動画とマススパーリングです。
この日は、片手首相撲をされたところをタックルし、タックルされた側ががぶった時に投げるテクニック。
ガブリからフロントチョークをされた時の返し方~脇固め~回転がぶり~がぶり返し~マウントポジションという一連の流れを練習しました。
総合格闘技に必要な能力は、様々ですが、私は運動能力や筋力ではなく、客観的、俯瞰的に自分を見る能力だと思っています。
これは常に意識して練習しないと身に付くことがありません。
意識しても何年もかかるものです。
BMC会員の皆様には、是非、この能力を身につけていただきたいです。
そうすれば、お手本を見るだけで何でも直ぐにできるようになりますから。
さあ、本日も鍛えてまいりましょう。
吉沢陸

 

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの総合格闘技の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2025-11-12 8:10 AM

category|総合格闘技

先日の総合格闘技 復習動画&マススパーリング

動画は、先日のBMCの総合格闘技の復習動画とマススパーリングです。
この日は、また新しい仲間が増えました。
嬉しいですね。
この日は、片手首相撲をされたところを片足タックルに行ったところを踏ん張られた時やタックルされた側の対処法を練習しました。
レスリング式の投げ技は少々難易度が高いようでしたが、これも総合格闘技には必要なテクニックです。
膝をつく動きが多すぎて、今朝は私は少々膝が痛いですが…。
総合格闘技に参加される皆さんは、皆が皆、熱心で本当に見ていて嬉しくなります。
良い会員さんに恵まれて幸せです。
もっともっと私の持っている技術をお伝えしていき皆さんにもっと強くなっていただきたいです。
さあ、本日も鍛えてまいりましょう。
吉沢陸

 

 

 

 

 

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの総合格闘技の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2025-11-05 8:18 AM

category|総合格闘技

先日の総合格闘技(MMA)の復習動画&マススパーリング

動画は、先日のBMCの総合格闘技(MMA)の復習動画とマススパーリングです。
この日も立ち合い時の相手の崩し方を練習しました。
やはり派手な技よりも見ていても分からないような細かい技術の方が大切ですね。
この日は、相手の倒し方とアームロック、腕十字だけであっという間に60分が過ぎました。
腕十字は、逃げることが難しいかけかたを練習しました。
こういう技術は、見ているだけでは絶対に分かりませんね。
実際に技をかけてもらわないとどんな力が働いているか分かりません。
BMCのYOUUTUBEやticktackは、毎日何千人もの人たちに見ていただいていますが、見ているだけでは分からないのでやりにくればいいのにと思います。
見て分かったつもりになる程、恥ずかしい勘違いはありませんからね。
世の中に様々なハウツー動画があります。
でも、実際にやってみないと習わないと分からないこともあります。
自分で気づける人は、万に一人か、10年以上続けないと分からないのではないでしょうか。
上達するなら時間をかけずに効率良く練習する必要がありますね。
BMC会員の皆様には、私がかけた時間の100分の1のスピードで上達していただきたいと思っています。
今日も技術研究しします。
吉沢陸

 

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの総合格闘技の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です