尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2021年4月

2021-04-05 8:09 AM

category|キックボクシング

先週のジュニアキックボクシング

動画は先週の木曜日のBMCのジュニアキックボクシングのレッスンと居残り練習でマススパーリングをしている生徒です。
キックボクシングを競技として強くなるためにも自分自身を守るためにもマススパーリング等の実戦練習は必要です。
しかしながら、マススパーリングをしたがらない生徒が年々増えています。
私が子供の頃は、
「基本練習なんかいいから早くマススパーリング(組手)をさせてくれよ」
と思っていましたが、キックボクシングをする目的が違うのか、強くなるという概念が違うのか、ミット打ちだけでジムに来ているだけで強くなると思っているのか…とにかくジュニアメンバーには全員に、
「マススパーリングがしたい」
「残って1回でも多くマススパーリングしたい」
と思ってもらいたいです。
そう思ってもらえるよう私も指導内容を考え直します。
吉沢陸




ボクシング&スポーツジムBMCのジュニアキックボクシングの体験予約はこちら

2021-04-05 7:52 AM

category|日記

ふと思うこと

最大限の努力もしないうちに、向いていないと決めつけたり、諦めるという思考はちょっと理解出来ません。
どんな一流選手でも初めは未経験で初心者だったはずです。
吉沢陸

2021-04-04 2:17 PM

category|キックボクシング,ボクシング

上級者同士のマススパーリング

最近、撮影した動画の数が多くてアップロードが追いついていません…。
3月の末に撮影した上級者会員さん同士のマススパーリングです。
動きの参考に是非ご覧ください。
良い動きはどんどん見た方がいいです。
良い動きは頭の中に映像として残ります。
その記憶が多い程、上達が早いと私は思っています。
お手本となる動きは、よく見て、よく説明を聞く。
これは上達の基本です。
吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCのボクシングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのキックボクシンングの体験予約はこちら