尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2021年4月

2021-04-07 9:31 AM

category|キックボクシング,ボクシング

10年続けてくださった会員様

男性会員の彼は、約10年BMC会員を継続してくれました。
3月末で退会することになりました。
動画は、彼の最後のマススパーリングです。
退会理由は、
“プロボクサーになるため”
です。
BMCはプロの連盟に加盟していませんので、プロテストを受けるためには、プロの連盟に加盟しているジムに所属する必要があります。
BMCには、他のプロのジムに所属しながらBMCでも練習しているという会員様もいらっしゃいますが、彼はプロを目指しているメンバーに囲まれた環境で練習したいとのことで退会することとなりました。
彼の技術では今すぐにでもプロになれます。
何なら、プロになったばかりの選手であれば左手一本だけで倒すことが出来ると思います。
プロボクサーと聞くと、一般の方は、「凄い!」と思われる方が多いですが、
プロになること自体はそれほど難しいことではありません。
プロボクサーという職業だけで食べていくには、非常に難しいことで、万に一人と言っても過言ではありません。
彼もプロボクサーを職業にしたいという訳ではなく、プロライセンス取得ということにチャレンジしてみたいとのことです。
プロボクサーになるには、17歳~34歳までの間にプロテストを受けなくてはいけません。
年齢的に最後のチャレンジだと思ったそうで、寂しくなりますが3月末で退会されました。
私は彼には非常に感謝しています。
彼が他の会員さんに親切に指導してくれたお蔭でレッスン終了後に残って練習する人が増えましたし、マススパーリングをする人が増えました。
BMCを盛り上げてくれた功労者です。
プロになったあとは、そのままそのジムに残るかもしれませんが、私個人的には是非ともBMCに戻ってきてもらいたいと思ています。
M君、長い間ありがとう!
吉沢陸




ボクシング&スポーツジムBMCのボクシングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのキックボクシンングの体験予約はこちら

2021-04-07 9:06 AM

category|今日の健康情報

運動をしない人の負のスパイラル

運動しない

体力の低下

疲れやすい・気分が落ち込む

もっと運動しなくなる

血流が悪くなり体力、筋力が低下

動くのがしんどい、動くのが嫌になる


更に運動しなくなる

生活習慣病等の病気になる
 
皆さんもっと運動しましょう。そして周りの人たちに運動をお勧めしてください。
吉沢陸

2021-04-06 4:12 PM

category|お知らせ

会員の皆様、ジュニア会員保護者の皆様へ再度お願い申し上げます

ボクシング&スポーツジムBMC会員様、BMCジュニア会員保護者様各位
 
兵庫県内に新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
政府は、大阪府と兵庫県、宮城県に対し、4月5日(月)から5月5日(水)まで、まん延防止等重点措置、いわゆる”まん防”をて適用することを発表しました。
現在は、飲食店やカラオケ店への時短要請、アクリル板の設置、マスク着用の義務化やCO2センサーの設置のみですが、人の集まるお店に対しては、今後どのような要請や指示が出るか分かりません。
場合によっては、緊急事態宣言、休業要請が発令される可能性もゼロとは言えません。
私どもBMCも臨時休業する可能性もございます。
私どもBMCも更なる感染予防対策に力を入れて参りますが、BMC会員の皆様及びBMCジュニア会員の保護者の皆様には以下のご協力をお願いしたいことを改めてこちらにご案内申し上げます。
 
・ご来店前には、必ずこちらのブログをご確認いただき営業状況をご確認の上、ご来店ください。

・ジュニアクラスへの保護者様のジム内でのご見学は極力ご遠慮ください。

※どうしても送り迎えが必要で一度家に戻ってまた迎えに来ることが困難な方はこの限りではありません。

・レッスンに参加されるお子様のマスク着用をお願い致します。

※今までは、熱中症や酸素欠乏症の心配がありましたのでマスクの着用を義務付けていませんでしたが、今後は必ずマスクの着用をお願い致します。
 
皆様、ご理解ご協力の程どうぞよろしくお願い申し上げます。

ボクシング&スポーツジムBMC
  代表 吉沢陸