ジャブの打ち方の基本
BMCが臨時休業中にご自宅で行っていただきたいシリーズの本日は、
『ジャブの打ち方』
です。
動画編集を間違えて最後が切れてしまいました。
すみません…。
最後に私が言っていたのは、
「ジャブが当てることが出来ないことには、他の攻撃は一切当たりません」
という言葉です。
BMC会員の皆様は、ジムが休業中もシャドーボクシングだけでも続けておいてくださいね。
微差は大差となります。
吉沢陸
尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。
2020年4月
BMCが臨時休業中にご自宅で行っていただきたいシリーズの本日は、
『ジャブの打ち方』
です。
動画編集を間違えて最後が切れてしまいました。
すみません…。
最後に私が言っていたのは、
「ジャブが当てることが出来ないことには、他の攻撃は一切当たりません」
という言葉です。
BMC会員の皆様は、ジムが休業中もシャドーボクシングだけでも続けておいてくださいね。
微差は大差となります。
吉沢陸
2020-04-22 7:53 AM
category|日記
外出自粛要請期間中、運動をする人としない人の差、
食事管理をする人としない人の差、
スキルアップ、レベルアップする人としない人の差、
これらは、その後の人生に大きな影響を及ぼすことになると思います。
する人は、理想のカラダを手に入れ、健康を手に入れ、自信を持ち、今回の騒動が終息後に、
勉強も仕事も趣味にもスタートダッシュをきることができる。
しない人は、言うまでもありません。
健康だけでなく、自尊心、自己肯定感を失う。
自分が努力せずに失った自己肯定感は、その後に周りがいくらもてはやしてくれても取り戻すことは出来ない。
今、こそ努力が当たり前になる人になるチャンスです。
今やらなければ、一生やらないと思います。
吉沢陸
2020-04-22 7:12 AM
category|日記
ブログ、SNSをご覧いただいているBMC会員の皆様は、私が楽器を趣味としていることをご存知のことと思います。
私が楽器をする理由はこちらのブログに何度も書いたことがありますが、改めて書きたいと思います。
音楽、歌、踊り、祭り、格闘技(武道・武術)のない国はありません。
そして、文化として今でも続いています。
ブームではなく、文化として続いているものには、人が本質的に求めているものが隠されていると思います。
もちろん格闘技(武道・武術)が最も人を成長させてくれるものだと思っています。
でも、今のような状況では、格闘技は人の役に立てることが少ないです。
世の中の人の気持ちが沈んでいるときに、人を元気にしてくれる、勇気づけてくれるのは、
エンターテイメントです。
中でも、歌や楽器の演奏といった音楽は、その中でも群を抜いていると思います。
歌を歌う者、楽器を演奏する者にとっては、言葉に出来ない気持ちを表現してくれます。
歌をきく者、楽器の演奏を聴く者にとっては、何とも言えない癒しをもらい、気持ちを前向きにさせてくれます。
私が楽器を練習するのは、前述の理由とこんな時に人の役に立てる自分でいたいからです。
正直、今はまだそんなレベルではありませんが…。
BMCは、格闘技に拘りを持ったジムではありません。
人を成長させてくれるもの、人を良くするもの、世の中を良くすることが出来るものであれば、
何でも導入していきたいと考えています。
ですから、BMCでも、音楽教室を開講したいと思っています。
講師も募集していますが、私自身もいつか格闘技が出来なくなる日が来ます。
でも、自分の好きなものを人に伝えることが好きなので、その時には、私も楽器指導が出来るようになっていたいと思っています。
吉沢陸