尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2021年8月

2021-08-09 8:25 AM

category|日記

ふと思うこと

BMCでメダカを飼育していますが、水を綺麗にしてくれるとのことで、一緒にヌマエビも飼育しています。
未だにヤマトヌマエビなのかミナミヌマエビなのかが分かりませんが、一つの鉢に30匹以上のヌマエビがいます。
水を交換する時にヌマエビの脱皮した殻がやけに多いので気になって調べてみました。
ネットの情報でどこまで信憑性があるのか分かりませんが、何でもヌマエビは小さなころは2~3日に1回も脱皮するそうです。
脱皮する度に成長している訳ですから、この成長スピードは羨ましい限りです。
私は何をやってもどんくさいので、必死に努力しても1日に1ミリも進むことも出来ません。
毎日練習して3カ月で1ミリ進むくらいでしょうか。
もっと早く成長できる人になりたいです。
吉沢陸

E76B246E-D7BE-454E-B84F-01C56256451E

2021-08-08 2:01 PM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

兵庫県でジークンドー カリ シラット 詠春拳

動画は先週の水曜日のBMCのフィリピン武術(カリ・シラット・詠春拳)のレッスンです。
この日もアクション、殺陣、演武的な動きを練習していただきました。
BMCは私の代で終わっていいと思っていますが、兵庫県でジークンドー、カリ、シラット、詠春拳を学べる場所は少ないので、技術は誰かに残すことが出来ればいいなと思っています。
今の時代は楽しいことがたくさんありますし、強さへの憧れというのも年々薄れていきます。
1年、2年の練習では指導できるレベルになることが出来ませんので、根気のある、根性のある人に技術を伝えたいです。
若い世代の方にもやっていただきたいです。
※BMCの大人クラスへは中学生からご入会いただけます。
吉沢陸

 

ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら

2021-08-08 9:36 AM

category|キックボクシング,日記,空手

ジム、道場のあるべき姿

動画は先日のBMCの全てのレッスンが終わった後のスタジオです。
少し前までは黒帯の彼だけが大人のクラスが終わるまで自主練して、大人クラスが終われば強い会員さんに組手をお願いしてましたが、この日は5人の生徒が自ら大人の人に「組手をしてください」とお願いしていました。
それも1回ではなく何度も組手していました。
久しぶりにジム、道場のあるべき姿を見たような気がして少し嬉しい気持ちになりました。
7月の昇段試験で水色帯に合格したのは2人。
その内の1人は今まで火曜1レッスン会員でしたが、8月からはフル会員となり土曜日のジュニア空手にも参加してくれるようになりました。
(残念ながら1人の水色帯は空手の後にも習い事があって居残り練習することが出来ません)
これで土曜日に水色帯が4人になりました。
色帯が6人。
レッスンの仕方も先日より内容を変えています。
これで土曜日メンバーが活性化してくれれば幸いです。
吉沢陸

 

 

 

 

 

 

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのジュニア空手の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのジュニアキックボクシングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのボクシングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのキックボクシンングの体験予約はこちら