尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2020年4月

2020-04-02 10:16 AM

category|日記

ふと思うこと

夢は絶対に言った方がいい。
言わないとその人が何を考え、どんな夢を持っているのか知らないと
手助けも応援もアドバイスも出来ません。
「本当はこう思っていた…」
と後から言われてもその時にはもう手助けもお手伝いも出来ないかもしれません。
何事にも、
「今すぐに」
という感覚を持たないと。
あっという間に時が過ぎてしまいます。
「言わなくても伝わる」
ことなんて一つもありません。
夢のある人、夢を語る人の方が魅力的ですしね。
吉沢陸

2020-04-01 1:59 PM

category|今日の健康情報

日本人はどれくらいの人が定期的に運動をしているか?

2020年2月に行われた全国の20代~60代の男女1000人を対象としたインターネットアンケート
『定期的に運動をしているか?』
の結果を見ました。
調査結果は、
“定期的な運動またはスポーツをしていない人が約半数”
で、
「全くしない」人が、41.9%。
「1カ月に1回未満」の人が、9.1%。
「毎日運動する」と回答した人は、1割未満だったそうです。
BMC会員の皆様は、日本人としては、良い意味で非常に稀有な人です。
運動は鬱を予防してくれます。
外出自粛ムードの中、日本中には鬱になる人が増えてしまうのではないか?
と危惧しています。
運動不足からだけでなく、コロナのために職を失う人も増える可能性もあります。
運動はストレスを緩和してくれる効果もあります。
こんな時だからこそ、自宅で出来ることだけでもよいので、たくさんの人に運動をしていただきたいです。
吉沢陸

2020-04-01 1:33 PM

category|プロレス

何事も地味な練習の方が大事だったりします

プロレスは、華やかな大技が見どころでもありますが、
基本なくして大技をすることは出来ません。
最も大切なのは受身です。
動画は、ペチョと呼ばれる前受け身です。
受身が出来ないと、相手の技を受けなくても、自分の体重で大怪我をします。
プロレスだけでなく、スポーツでも何でも、地味な練習の方が大事であることが多いです。
大技をかけたい、かけられたいのであれば、基本をしっかり学んでいただく必要があります。
私どもBMCのプロレス教室は、安全を第一に練習をしていますので、
基本を徹底的に見につけていただきたいと考えています。
吉沢陸(マスク・ド・ガサキ)



ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら
尼崎プロレスのホームページはこちら