尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2020年4月

2020-04-16 9:00 AM

category|今日の健康情報,筋トレ

筋力と血糖値

BMC会員の皆様、おはようございます。
外出自粛で運動量が減り、筋力が低下している人が多いことと思います。
筋肉量を維持するためには、絶対に運動が必要です。
今、皆さんが持っている筋肉量を維持するためには、最低でも1日6,000~8,000歩以上のウォーキング程度の運動が必要となります。
でも、ウォーキングだけでは、上半身の筋力を維持させることは出来ません。
ですから、BMCのYOUTUEBチャンネルにアップしている筋トレを是非、続けてください。
本日は、
『運動と血糖値』
のお話を致します。
血糖値が高くなると、体にはあまり良くないことが引き起こります。
糖尿病が最も有名ですが、血糖値が高くなると、個人差はありますが、次のような症状が現れます。
・尿の量が増える
・常に倦怠感を感じる
・疲れが抜けにくい
・皮膚に出来物ができやすくなる
・集中力がなくなる
・お腹が空きやすくなる
・変な痩せ方をしてくる
などがあります。
糖尿病と診断されたことのある方は、この期間の運動不足にお気を付けください。
運動をすることによって、筋肉への血流が増えると、ブドウ糖がどんどん細胞の中に取り込まれ、
インスリン(膵臓に存在する血糖値を下げるホルモン)の働きが高まり、血糖値が低下します。
筋力トレーニングによって筋肉が増えることでも、インスリンの効果が高まり、血糖値は下がりやすくなることが分かっています。
運動は筋トレは、10秒でも30秒でもあれば出来ます。
BMC会員の皆様には、自粛期間中も是非ご自宅でも運動と筋トレを続けていただきたいです。
吉沢陸

2020-04-15 3:29 PM

category|日記

ふと思うこと

本格的に、誰もが好きなことを仕事にすることが出来る時代が始まりました。
「コロナのせいで逆だよ」
と考える人は、マイナス思考過ぎます。
いつ何が起こるか分からないから、好きなことを仕事にしていた方が幸せなはずです。
それが出来る方法を考えるのが今じゃないでしょうか。
吉沢陸

2020-04-15 3:25 PM

category|キックボクシング,ボクシング,日記

今さら聞けないグローブの付け方

BMCが臨時休業中にしていただきたいシリーズとして様々な動画を配信していますが、
撮影した動画は、内容の確認も編集もなにもしないで撮りっぱなしのものをアップしています。
その方が、自分らしさが出ていいのでは?と思うことと、YOUTUEBER最盛期の今、逆行したいという天邪鬼な感覚もありますが、何よりもパソコンやスマホを触ることが嫌いであることが大きいです。
余計な話をしましたが、BMC会員の皆様は、正しくグローブを付けていますか?
フックを打った際に指が痛くなったという経験のある方は、再度、こちらの動画をご覧になって正しいグローブの付け方でパンチの練習をしてください。
吉沢陸