尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2020年11月

2020-11-25 2:09 PM

category|今日の健康情報

子供向けプロテインについて

私は、スポーツ施設専門アドバイザーとしての活動もしていますが、
最近は、サプリメントビジネスについてのアドバイスもさせていただくことがあります。
本日も朝から子供向けサプリメントやプロテインについて勉強していました。
そして、ふと、
「これは、BMCジュニア会員の保護者の皆様にも是非お伝えしたい」
と思い、勉強の手を止めてブログを書いています。
「そもそもプロテインって何?」
という方もいらっしゃることと思います。
プロテインとは、タンパク質のことです。
昔は、アスリートやボディビルダー達だけが飲むものと思われていましたが、
最近では、コンビニでもコーナーがあるところもあり、
ドラッグストアでも、女性向けダイエットプロテインなども本当によく見かけるようになりました。
個人的には、ようやく一般的な身近なものになってきてくれたと嬉しく思っています。
タンパク質は、筋肉の材料となる栄養素なので、
「プロテインを飲むと太る」
「プロテインを飲むと筋肉がつき過ぎて背が伸びなくなる」
という誤解がいまだに残っています。
発育期、成長期のお子様が、食事以外でタンパク質を摂取しても、ムキムキな筋肉がつき、
ボディービルダーのような体になることはありません。
その理由は、成長期は、体自体を成長させること(身長を伸ばす、骨や内臓、脳等の発育)が、優先されるので、
幼少期は筋肉がつきにくいためです。
そして、ムキムキになるためには、かなりの高負荷で計画的に正しい頻度を守って、長期的に継続しない限り、筋肉がつかないためです。
ジムにまじめに通っていても、なかなか筋肉ってつきませんよね。
筋トレをすると背が伸びないというのも、全くの嘘です。
筋トレすれば、成長ホルモンが分泌されますので、逆に背は伸びます。
もし、背が伸びないのであれば、遺伝的なことを除くと、栄養不良(不足)や睡眠不足、運動のし過ぎ等が考えられます。
普段の食事から、お子様に必要なタンパク質を摂ることが最も良いことですが、
日頃の食事の栄養バランスを見直した上で、お子様がプロテインを摂取することは非常に良いことです。
お子様向けサプリメント、プロテインについてご質問のある方は、気軽にご質問ください。
吉沢陸

2020-11-25 8:36 AM

category|お知らせ

改めてコロナウィルス感染予防対策のご協力をお願い致します

BMC会員様、ジュニア会員保護者様各位

いつもBMCをご利用いただき誠にありがとうございます。
コロナ禍の状況でレッスンにご参加いただけること、何より嬉しく思っています。
皆様もご存知の通り、大阪、兵庫の感染者人数は、緊急事態宣言が発令された頃よりも増えています。
BMC会員の皆様及びジュニア会員保護者の皆様、ご来店の皆様に、
改めて、コロナウィルス感染予防対策のご協力をお願い申し上げます。
この状況でいかにいつもと同じ日常を送るかが非常に重要ですが、改めて以下内容をご協力をお願い申し上げます。
・熱、咳、クシャミのある際、体調の悪い時は来店をご遠慮ください
・味覚・嗅覚異常のある際は来店をご遠慮ください
・ご来店前は検温をお願いします
・マスクの着用をお願いします(強制ではございません)
・入館時の手指のアルコール消毒をお願いします
・入館時にお名前、入館時間、退館時間、健康チェックの記入
(感染者が出た場合追跡及び注意喚起を行うため)

・レッスン時には、可能な限り人と人との間を2m感覚空けてご参加ください

・ジュニアクラスへの保護者様のご見学は極力ご遠慮ください。
ジム内でご見学される場合は、可能な限り隣の方と距離を開けてお座りいただき、
サンドバッグ前、ジムの外よりご見学いただけますようお願いします。

・レッスン以外で使用するサンドバッグ、マシン等をお使いいただいた後は、消毒液で道具をお拭きください

・通常、裸足で参加していただくレッスンも当面はシューズを履いて、ご参加いただけます
 (靴を履いていただくことは強要いたしません)

・トイレを使用した際は、ふたを閉めて水を流していただき、便座を消毒液でお拭きください

・女子更衣室は、同時に2人までの入室、誰もいない時にはドアを開けてください
(誰もいない状態でドアが閉まっていることが多いです)

以上、よろしくお願い申し上げます。
もちろん、私どもBMCスタッフも感染予防対策の意識を高めてまいります。
ボクシング&スポーツジムBMC
  代表 吉沢陸

2020-11-24 12:53 PM

category|お知らせ

コーチングの補足説明

目標がぼやけてしまった時、モチベーションが下がってしまった時に誰かに相談するのも良いですが、
それは、気持ち的には楽になるものの、根本的な解決にはなりません。
それは、相談した相手の意見や考え方を聞くことになるためです。
人が10人いれば、10通りの考え方があります。
相談した人がどう考えるかを聞いても、結局その後全てを決めるのは自分です。
相談に乗った相手は自分の話を聞いてもらって気分良くなるが、当の相談した本人がモヤモヤするということは過去になかったでしょうか?
本当の意味での問題解決は、自分自身で答えを導き出すことです。
コーチングは、コーチの問いかけにより、自分の中にある答えを引き出していくものです。
対面でのコーチングは緊張したり、カッコをつけて本音を言わなかったりしてしまうという方もいらっしゃるとのことです。
対面式が苦手という方は、自宅でのオンラインコーチングをお勧めします。
コーチングをご希望の方は、対面、オンラインとご自分にあった方法をお選びください。
※私が考えるコーチングの頻度は、2週間に1回、もしくは、1か月に1回が好ましいと考えています。
吉沢陸
ボクシング&スポーツジムBMCへのメール連絡はお問い合わせフォームのこちらから