尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2020年2月

2020-02-03 12:59 PM

category|試合

再生回数200万回で人気動画と聞きましたが…

テレビで、
「YOUTUEBで200万回再生された人気動画」
と言って、様々な動画が紹介されていましたが、
BMCのYOUTUEBチャンネルにアップしている、
“体が簡単に柔らかくなるBMCストレッチ”
の股関節編は、240万回以上再生されています。
最近は、本をめくる音を聞く動画であったり、石鹸を切る動画であったり、
よく分からない動画が流行っているというのを見聞きすると、
「自分は時代についていけていないなあ」
とつくづく実感します。
でも、理解できない方が良いのかもしれないとも思います。
人が何かをしているのを見るだけでなく、自分もすればいいんじゃないの?と思ってしまいます。
私は何事も見るのもするのも好きなタイプですね。
吉沢陸

2020-02-03 12:46 PM

category|今日の健康情報,日記

運動が得意だと人生が豊かになる

表題の通り、私どもは、
『運動が得意だと人生が豊かになる』
と信じています。
人は皆、違って良いと思います。
でも、運動が苦手、自分のスタイルに自信がない、忍耐力がないというコンプレックスを持ち続けたままだと、
何をするにも自信を持つことができず億劫になり、周りの人に敷いてもらったレールの上で過ごすことになります。
運動が苦手、スタイルに自信がない、忍耐力がない、ということは全て運動で解消出来ます。
早い人であれば、3か月続けば習慣化され、遅い人でも3年も続けると必ず習慣化します。
優れたスポーツ選手ほど、一つの動作に対しても様々な角度から考えています。
その習慣が、勉強にも仕事に影響します。
「うちの会社には、ずっとスポーツをしていたけど、仕事が出来ない人がいる」
という方もいらっしゃるかもしれません。
それは、ただ続けていただけです。
きちんと自分がスポーツをすることの意義を意識し、目標を持って、思い悩み、真剣に取り組んできてなかったのであれば、
スポーツを続けていても少し意味が変わってきます。
社会人になった今から、
「プロを目指して死ぬ気でやれ」
とは言いません。
でも、ある程度、人に自信を持って
「これだけやった」
と言えるくらいはした方がいいです。
運動は人を前向きにします。
スポーツは人を明るくします。
運動を始めて、人生が豊かになる人が増えますように。
吉沢陸

2020-02-03 8:39 AM

category|総合格闘技

尼崎で寝技を学ぶならBMC

BMCの総合格闘技のレッスンでは、打撃技の練習はいたしません。
打撃技は、ボクシング、キックボクシング、フィリピン武術の中で行う詠春拳で学んでいただきたいからです。
倒し技、関節技、ポジション取りと、いわゆる
『寝技』
だけでも、練習すべきことは、たくさんあります。
総合格闘技の技術は、近接格闘術や逮捕術、護身術としても非常に有効です。
打撃技しか知らなければ、実戦において、倒れてしまった時に、なにをしていいのか分からなくなりますからね。
私どもは、もっと気軽にたくさんの方に総合格闘技のレッスンにご参加いただきたいと思っています。
まだ、参加したことがないという方は、食わず嫌いせずに、チャレンジしてみてください。
意外と打撃系格闘技よりセンスがあるかもしれませんよ。
吉沢陸



ボクシング&スポーツジムBMCの総合格闘技の体験予約はこちら