尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2020-02-25 4:36 PM

category|日記

今後のスポーツ業界の課題

私たちBMCは、尼崎のたった一店舗に過ぎませんが、
「スポーツ業界に微力ながら協力したい」
もっと言うと、
「影響を与えることが出来る存在になりたい」
と考えています。
日本のスポーツ市場規模は約5.5兆円と言われています。
日本の飲食業界の市場規模は、33兆929億円。
(これは持ち帰りの弁当やお店で飲食するもの全てを含む)
比べてみると、スポーツ後進国であることがよく分かります。
海外のサッカーチームや野球チームの収益は日本のチームの10倍と言われています。
人口が違うと言えば、そこまでですが、世界中に配信することにより、
放映料等で利益を生み出す仕組みがあります。
日本にはそれが、ほとんどありません。
日本のスポーツ業界は、もっと世界に目を向けるべきではないでしょうか。
私が感じることは、日本ではスポーツは、やる人とその関係者だけのものになり過ぎているということです。
スポーツは、単なる競技に留まらず、
“地域活性の要”
になる必要があります。
海外では、2部リーグ、3部リーグのチームでも、クラブチームは、その地域の人たちの誇りとなっています。
スポーツには無限の可能性があります。
人々は、スポーツにテクノロジーでは感じることが出来ない
『夢と希望』
を抱きます。
大袈裟かもしれませんが、それは、地域を平和にし、地域の子供たちだけでなく、大人達の
『教育』
を担います。
スポーツ業界だけでなく、私たち一人一人が、スポーツの可能性、スポーツの素晴らしさを知れば、
日本のスポーツ業界は変わると思います。
どれだけの方がこのブログを読んで下さっているか分かりませんが、
微力でしかありませんが、私たちBMCは、常にスポーツの可能性と素晴らしさを叫んでいきます。
吉沢陸

2020-02-25 4:16 PM

category|プロレス

久しぶりにプロレスについて語ります

私は、物心付いた頃からだと思います、気が付くとテレビでプロレスを見ていました。
何故、幼稚園前の私がプロレスにハマったのかは分かりませんが、
覚えていることは、自分の周りには絶対にいない体の大きさのプロレスラーのデカさと強さに強い憧れがあったということです。
小学1年生の時に初めて近所にコンビニエンスストアが出来ました。
神戸市東灘区のローソン徳井店でした。
近くと言っても自転車で10分はかかりました。
そこで、手にしたのが、
“漫画「キン肉マン」”
でした。
以来、キン肉マンを読むために、ローソンに通うようになりました。
そして、さらにプロレスにハマっていきました。
毎週テレビ放送される、全日本プロレス、新日本プロレスに益々強い興味を持つようになりました。
今の子供たちは、ケーブルやWOWOWに入っていないと、プロレスを見ることが出来ないので可哀そうだなと思います。
YOUTUEBを見ている子どもは多いですが、関連動画にプロレスが出てくることは稀だと思います。
強さへの憧れを作ってくれたのは、プロレスです。
プロレスを見ていなければ、今の私はなかったと思います。
そんなプロレスに対する恩返しが、プロレスを広めることだと思っています。
子供の頃に夢を与えてくれたプロレスを今度は私たちの手で広め、
強さやプロレスラーに憧れる子供たちを増やすことが、私が今、プロレスを続ける理由です。
初めは、プロレスラーになりたいという、子供の頃の夢を叶えるためでしたが、
今は違います。
正直この歳になるとプロレスは、体への負担が大きいです。
でも、まだまだプロレスへの恩返しは全く出来ていないので、体が動く限り、プロレスを続けたいと思います。
「プロレスはもっとたくさんの人が知るべき、見るべき」
とお考えの方がいらっしゃいましたら、是非、私たちの仲間になってください。
私たちの手で尼崎にプロレスを広めましょう。
吉沢陸(マスク・ド・ガサキ)

20171028_102122302_iOS
ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら

2020-02-25 3:59 PM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

兵庫県でシラットを学ぶならBMC

毎週水曜日の20時~21時のBMCは、フィリピン武術のレッスンです。
フィリピン武術のレッスン内では、インドネシア武術のシラットの練習も行っています。
シラットは、映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の中でもあるキャラクターが使い手として登場していました。
インドネシア、マレーシアと発祥については、諸説ありますが、
私が学んだ先生からは、インドネシアの片腕、片足が不自由な人が発案した武術と聞きました。
口伝で継承されてきたものは、詳しいことが分かっていませんが、
それゆえに、いろいろとイメージしながら練習することが楽しく感じます。
もっとシラットを学ぶ人が増えますように。
吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら