尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2022年8月

2022-08-08 8:26 AM

category|日記

気がつけば1万回

写真はインスタグラムの私のアカウントのプロフィールのスクリーンショットです。
気が付けば、投稿が1万回になっていました。
インスタグラムをいつ始めたのか覚えていませんが、この画面を見て「1万回ってまあまあな回数投稿してるなぁ」とふと独り言を言ってしまいました。
練習の参考になったり、自分も格闘技を始めたいと思ってくださる人が少しでも増えればと思い、投稿しています。
SNSが大嫌いな私ですが、今後も頑張って投稿してまいります。
いつもご覧いただいている皆様、ありがとうございます。
吉沢陸

5357F60F-35FB-494F-855F-26463A738429
ボクシング&スポーツジムBMC吉沢陸んおインスタグラムのアカウントはこちら

2022-08-07 5:08 PM

category|子ども体操教室

子ども体操教室で行っているリズム運動 アップのリズムで足踏み

動画はBMCの子ども体操教室で行っているリズム運動の練習法とコツを説明しているハウツー動画です。
最近、子ども体操教室の初めのウォーミングアップとして行っているリズム運動の中で、このアップのリズムで足踏みするという動きが苦手な生徒が多いので、
ご自宅でも練習をしていただきたく撮影いたしました。
運動能力を向上させる要素の一つに“リズム感”があります。
このリズム感は、どんな運動をするにしても非常に重要です。
リズムの表取りと裏取り出来るようになると、動きを見た時の理解がより深いものになります。
自分の体を思い通りに動かせるようになれば、どんなスポーツをしても直ぐに上達させることが出来ます。
子ども体操教室に通うメンバーだけでなく、BMCのジュニアクラスに通うメンバー全員に是非練習してもらいたい内容です。
吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCの子ども体操教室への体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2022-08-07 9:11 AM

category|日記

ふと思うこと

思考力、発想力、問題解決力を鍛えるには、
何事も「無理」「出来ない」と思わないこと。
無理と思った瞬間に、考えることを諦めます。
出来ないと思った瞬間に、自分自身で出来ないようにしていきます。
問題は解決するためにあり、
壁は乗り越えるためにあります。
吉沢陸