尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2020年2月

2020-02-19 8:19 AM

category|未分類

ふと思うこと

タレントでも芸人でもないのに、キャラを無理して作っている人や演じている人は見るに耐えません。
ありのままの姿を見せた方が本当の仲間が集まるし、人間関係が上手くいくと思います。
吉沢陸

2020-02-18 4:33 PM

category|日記

私どもの夢に共感してくださる方を探しています

BMCは主に格闘技を行っているジムです。
「主に」
というところが重要です。
私が最も得意とするものが格闘技なので、主に格闘技のレッスンを行っていますが、
BMCは格闘技だけでなく、健康的にも、文化的にも地域貢献出来るジムが目標です。
2年前に同じことを書きましたが、BMCには様々な目標があります。
BMCを設立した頃から、朝から晩まで営業しているジムになることを目標としていました。
仲間となってくれるスタッフを増やし、レッスンを増やすことも目標の一つですが、
レッスン以外でもジムを健康支援、文化活動支援の場として活用していきたいと考えています。
1つの目標は、
“午前中を高齢者向け認知症予防サロン的なふれあいサロンにすること”
そして、2つめの目標は、
“夕方の時間帯を民間学童として活用すること”
です。
スポーツに特化した学童保育として、お子様をお預かりしている間に様々な運動、スポーツを行っていただく、そんな施設にしていきたいと考えています。
この2つはあくまでも私のBMCの目標の一部です。
この活動にご興味のある方、共鳴共感できるという方は、是非声をかけてください。
吉沢陸

2020-02-18 4:20 PM

category|日記

適度な運動は寿命が長い

平成29年度から比べると日本人で週に1回の運動をする人の数は、
42.5%から51.5%へと大きく向上したそうです。
“毎日15分、中程度の運動(ウォーキングなど)をする人”
の死亡率は、全く運動しない人より14%低く、平均寿命が約3年長いというデータがあります。
更にに1日90分までは、1日の運動時間が15分増えるごとに死亡率が4%ずつ下がっていそうです。
ここで注意が必要なのは、90分以上の運動は個人差があるものの逆効果になることもあるので、
注意が必要ということです。
やり過ぎはダメということです。
BMC会員の皆様には、複数のレッスンに参加していただきたいですが、
ご自分の体力を把握して、レッスンにご参加ください。
BMCの存在が微力ながら、地域の皆様の運動不足解消、平均寿命を長くするお手伝いが出来れば幸いです。
吉沢陸