尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2022-02-08 3:41 PM

category|古武術,護身術

後ろからフードや服を掴まれた時の護身術

動画は先日のBMCの古武術(護身術)のレッスンです。
BMCの古武術のレッスンは、日本の全ての武道の元になっているお侍さんが行っていた体の使い方(いかに小さな力でいかに大きなエネルギーを出すか)で様々な護身術を学んでいただいています。
よくブログにアップしているフィリピン武術は武器術が基本ですが、古武術は、街中で電車の中で起こりうる様々な危険なシュチュエーションから自分の身を守る術を学ぶことが出来ます。
競技格闘技ではなく、護身術を身に付けたいという方は、古武術、フィリピン武術の両方に参加されることをお勧めします。
吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCの古武術の体験予約はこちら

2022-02-08 2:53 PM

category|空手

先週土曜日のジュニア空手の組手

動画は先週の土曜日のBMCのジュニア空手のレッスン中の組手です。
つくづく思うのが、
『何をするかではなく、誰とするか、どこでするか』
ということです。
この日に私に組手して欲しいと言ってきたのは、たった一人でした。
私が忙しそうに見えて遠慮したというのであれば、せめて毎週残って練習している黒帯に組手をお願いすべきです。
自分より強い相手と組手する生徒は、帯はともかく組手は確実に強くなっています。
強くなりたいなら自分より強い相手と練習しないと、自分より強い相手と組手しないと。
人に「やりなさい」と言われてしている内は全く強くなりません。
強さとは自ら勝ち取っていくものですから。
BMCジュニアメンバーも北京オリンピックを見て、世の中にどれだけ凄い人がたくさんいるのか、凄い人たちがどんな努力しているのかを知ってもらいたいです。
この日は、約半数のメンバーに考える習慣を身に付けてもらいと思い、ある質問をしましたが、ほとんどのメンバーは一言も発することはありませんでした。
(結局、黙ったままで60分が終了すると思ったので途中から筋トレしてもらいましたが、これも本当はダメなのだと思っています。子ども達は「よっしゃ、まただんまり決め込んでもそのまま終わったぜ」「答えなくてもいいなら考えなくていいじゃん」と思っているメンバーもいるかもしれません)
この日は最後に「ゲームももうするな。YOUTUBEのしょうもない動画ももう見るな。そんな時間あるなら練習しなさい。」
と伝えました。
(今まではゲームするなYOUTUBE見るなとは言わないけど、ちょっとは強くなることに意識を向ける時間を持って、少しでもいいから練習しなさい、と伝えていましたが、未だに腕立て伏せ、拳立ても1回も出来ないメンバーを見るとこう言わずにはいられませんでした)
「~やってみた」のようなしょうもないYOUTUBE動画を見ていても強くもならないし、自分の人間としてのレベルは上がりません。
水色帯メンバーに「いつ昇段試験受けるの?」と聞いても「決めていません」という生徒もいました。
これでは上達するはずがありません。
あれほど毎週のように「いつまでに、という期限付きの目標をつくらない者は強くなることはない」と言っても響いていないようです。
BMCの武道・格闘技クラスに参加するジュニアメンバーには、もっと強さを求めてもらいたいです。
口では「強くなりたい」と言っていながら練習しない子どもは、本当は強くなりたいと思っていません。
本気で昇段試験なしの空手道場にしようか考えさせられます。
今の生徒達に帯を上げたいという気持ちはないと思います。
昇段試験がなくなれば今以上に意識は下がると思いますが、どうすれば良いか考え今週中に答えを出します。
吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCのジュニア空手の体験予約はこちら

2022-02-08 12:29 PM

category|お知らせ

ことばの学び塾を完全個別指導として復活させます

BMCでは、『ことばの学び塾』という低学年向けの、語彙力と思考力、問題解決能力、コミュニケーション能力を養うことを目的とした学習塾を開講していましたが、思うところあって今まで休止していました。
しかし今までのグループ授業という形式を完全マンツーマンの個別指導という形に変えて復活させることを決めました。
敢えて厳しい書き方を致しますが、大人も子どもも、何を言っているのか分からない人が本当に増えました。
運動指導の現場で小学生の子ども達に対しては特にそう感じます。
稚拙な言葉で話しても、周りの親が代弁してくれることが多いのか、YOUTUBEばかり見たり、ゲームばかりして人と話すことが少ないのか、
12年程前から、子ども達の話す力が著しく低下したと感じていました。
この状況を悲観しても批評しても仕方ありません。
学校だけでは、語彙力、思考力、コミュニケーション能力が向上のしないのであれば、
しかるべき場所でトレーニングする必要があります。
人が生きていく上では、学力以外にも大切なことがたくさんあります。
“自分の考えていることを相手に伝える”
“何事にも興味を持つ”
“相手のことを先に考える”
“自分の問題は自分自身で解決する”
ということがそれらに当たるかと思います。
勉強は大事です。
でも、この先続く長い人生から見てみると、学校のテストや入試の勉強が重要になるのは、ほんの少しの時間だけです。
成績が良くても、人と上手く話すことが出来ない、問題解決能力が低く仕事が出来ない方が問題です。
私どもBMCの塾、『ことばの学び塾』は成績を上げるための塾ではありません。
大げさかもしれませんが、
“人生を生きやすくる術を知る”
“人生の選択権を自分が持つ力を養う”
ための塾です。
成績を上げるにしても、傾聴力、質問力がなくては、上がることはありません。
この根幹は、コミュニケーション能力です。
ことばの学び塾では、コミュニケーション能力を上げることを中心に言葉を学ぶ塾です。
BMCジュニアメンバーの保護者の皆様には、BMCの塾の存在も是非知っていただきたいです。
ご興味のある方にはテキストの見本をお見せして、詳細情報をご説明致します。ご質問も随時受け付けています。
先ずは以下のホームページをご覧ください。
吉沢陸
E9EBDF48-BB13-4D9F-91C0-93713B040B34
必ず毎回、辞書を引くことから始めていただきます。
 
98FD84C2-B7CD-430C-B5A9-6B6EF4FACCB8
3Dパズルで俯瞰的に見るトレーニングもあります。

 
462DB539-6751-443F-9D00-2AE7EB555D18
最後は囲碁で全体を見る力、思考力を養っていただきます。

ことばの学び塾のホームページはこちら