尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2020年1月

2020-01-05 8:58 AM

category|日記

今年は開運ウォーキングを復活させたいです

私は、2019年の2月に背骨を骨折してから思うようにトレーニングすることが出来ず、
中でもジョギング、ウォーキングは特に避けてきました。
レッスンでは、ある程度動いていますので、なかなか完全に回復することが出来ず、
正直まだ腰の痛みは少々ありますが、今年はジョギングが出来るようになるまで回復させるつもりです。
先日、手始めにBMCから、初詣を兼ねて門戸厄神までウォーキングしてきました。
BMC会員様の中には、ご存知ない方もいらっしゃることと思いますが、
BMCでは、
『開運ウォーキング』
なるイベントを行っていました。
去年は背骨の骨折、一昨年は膝の靭帯の損傷とこのイベントを見送ってきましたが、今年は必ず復活させたいと思います。
『痩せて運気も上がるウォーキング』
イベントにご興味のある方は、告知した際には是非、ご参加ください。
以前開催したときの内容を以下にリンクを貼っておきますね。
吉沢陸

以前の開運ウォーキングの情報はこちら

以前の開運ウォーキングの情報2はこちら

以前の開運ウォーキングの情報3はこちら

以前の開運ウォーキングの情報4はこちら

2020-01-04 6:19 PM

category|プロレス

プロレスは何気ない動き一つ一つが難しいから楽しい

プロレス教室では、マット運動、受け身と基本運動から練習を始めます。
こちらの動画の倒立からの受け身も毎回行う練習です。
私は5歳から様々な武道や格闘技をしていましたが、40歳になってからプロレスを始めました。
簡単に出来ると思っていた、この受け身も非常に難しく、出来るようになるまでに非常に時間が掛かりました。
何事も始めるのに遅すぎるということはありません。
BMCには、50歳を過ぎてからプロレスを始めた方も2名いらっしゃいます。
アマチュアプロレスラーでも、プロレスラーとししてリングで試合をしたみたいという夢をお持ちの方は、
今年こそプロレスを始めてみませんか?
関西で気軽にプロレスを学べるジムは、BMCだけです。
先ずは体験レッスンにお越しください。
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら

2020-01-04 5:59 PM

category|日記

ふと思うこと

身近にいると、そのありがたさや凄さを忘れてしまう時があります。
大切なものを失う前に気づくためには、
常日頃から感謝と尊敬の気持ちを忘れないようにしないといけませんね。
吉沢陸