尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2020-01-03 4:20 PM

category|日記

ふと思うこと

「努力だけではどうにもならない」
という言葉をたまに聞きます。
確かにそうかもしれません。
でも、努力することを怠りたくはありません。
努力の可能性を信じたいです。
努力しなければ、確実にそのままですしね。
吉沢陸

2020-01-03 4:15 PM

category|未分類

文武両道を目指してもらいたいです

BMCジュニアメンバーには、文武両道を目指してもらいたいです。
武道も格闘技も運動能力が高いだけでは上達しません。
自分のことを客観的に見ることが出来る力、二手三手先を読む力、相手の動きを先読みする力、
と格闘技やスポーツだけでなく何事も上達させるには、様々な能力が必要です。
そして何よりも大切なことは、指導者の話す言葉の意味をきちんと理解しているかどうかです。
耳では聞くことが出来ていても、理解出来ていないにも関わらず「はい」と返事をしてしまったり、
聞いたことを説明してごらんと言うと全く説明することが出来ない生徒が多いです。
指導者の話していることの意味を理解できないまま、何となくの感覚で練習に取り組んでいる生徒が年々増えていっています。
BMCの塾『ことばの学び塾』は、どなた様でもご入会出来ますが、元は格闘技のジュニアメンバーのために立ち上げたレッスンです。
格闘技の上達が思うようにいかないというジュニアメンバーには、BMCの塾で学ぶことも一度、ご検討いただきたいです。
BMCの塾『ことばの学び塾』では、まずお子様の能力をあらゆる角度から分析させていただき、指導方針を決めさせていただいています。

1、正確に言葉の発音をすることができるか

2、主語、述語、接続詞等を適切に使うことができるか

3、言葉を知っているだけでなく意味を理解して使うことができているか
  ※「聞いたことはあるけど意味は知りません」と答える生徒が非常に多いです
4、単語の意味を正しく理解して適切に使うことができるか

5、相手に伝わるように、筋道を立てて話すことができるか

6、学年相応の語彙力があるか
  
  ※高学年でも踵(かかと)や踝(くるぶし)、拳(こぶし)といった体の部位の名前を知らない子供が非常に多い

7、鉛筆の持ち方が正しいか

8、自分の名前を書く時の文字のバランスや大きさ等
といった内容から、分析させていただき、保護者の皆様とお一人お一人の指導方針を決めさせていただきます。
見学は随時受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。
吉沢陸

060F5ADF-23F8-4CB6-AD38-171BFE6D4DFE

ことばの学び塾のホームページはこちら

2020-01-03 3:40 PM

category|未分類

椅子に座ったまま出来る太極拳

先ほどの投稿に太極拳のことを書きましたが、
私どもBMCは、デイサービスやサービス付き高齢者向け住宅等に、
椅子に座ったまま出来る太極拳
『座位太極拳』
の出張レッスンを行っています。
高齢者の方や怪我から復帰するためのリハビリでのトレーニングでは、立った状態での運動は転倒等が非常に危険です。
その点、椅子に座ったまま出来る運動は心配ありません。
座ったままでも、しっかりと筋肉に効かせることができ、転倒予防トレーニング、リハビリトレーニングとしては非常に有効です。
私どもは、この座位太極拳を広めていきたいと考えています。
出張レッスンはもちろん、座位太極拳の指導者も増やしてまいりたいです。
ご興味のある方は、気軽にお問い合わせください。
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCの座位太極拳の出張レッスンのご依頼はこちら