尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2019年5月

2019-05-08 8:06 AM

category|日記

モチベーションをアップさせる方法

やる気満々でジムに入会したが、その後、どういう訳かやる気が出ない…。
という方はいらっしゃいませんか?
正直、私は5歳の頃からやる気がなくなった瞬間がないので、指導者になるまでは
“やる気”

“モチベーション”
ということに意識を向けたことがありませんでした。
私は神戸市東灘区出身で、20歳の時に阪神大震災で家が全壊した時でも、気持ちが折れることはありませんでした。
これは周りに常に絶対的に前向きな人しかいなかったためだと思っています。
しかし、どんな人でも、疲れやストレスでやる気が出ない。
始めた頃のモチベーションがない。
ということはあると思います。
では、モチベーションを上げるためにはどうすれば良いか?
それは、
『強制的に脳に刺激を与える』
ことです。
これは何も絶叫マシンに乗ったり、海外旅行に行くといった大げさなものではありません。
例えば、
・練習の時に身に着けているものを変えてみる(服、アクセサリー、グローブ等)
・レッスンを受ける際の場所をいつもと変えてみる
・ペアを組む相手をいつもと変えてみる
といったことでも、脳は刺激を受けます。
いつもと同じ何かを変えれば、自分の心の状態も変化します。
「最近、モチベーションが低いな」
と思ってらっしゃる方は一度試してみてください。
最近は、モチベーションをアップさせるサプリもあるようですね。
でも、先述しましたが、最もモチベーションをアップさせる方法は、
『常にやる気のある人、常に前向きの人とだけ一緒にいる』
ことです。
BMC自体がそういう場所ではないでしょうか?
仕事で疲れた後に更に格闘技の練習をしようという方ばかりなのですから、間違いなくBMCはやる気とモチベーションの高い人の集まったパワースポットです。
先日、私は新しいトレーニンググローブを購入しました。
以前のものがボロボロになったので購入しただけでしたが、新しいグローブを付けると
「これを使って早くトレーニングしたい」
と益々、やる気が湧きました。
ちょっと元気がないときこそジムに来てください。
モチベーションが上がらないときには、ウェアや道具、何かを変えてみてください。
吉沢陸

6F0A0AB1-809C-4C9D-9D2B-2DC86ADFD4CE

ボクシング&スポーツジムBMCの体験予約はこちら

2019-05-07 4:18 PM

category|日記

健康経営について考える

最近、
「健康経営」という言葉をよく耳にするようになりました。
私も、企業様から
「健康経営時代なので社内で運動指導をして欲しい」
というご依頼をいただくことが多くなってきました。
健康経営とは、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。
“企業は人なり”
と言いますが、従業員が健康でないと、仕事をスムーズに進めることは出来ませんよね。
従業員への健康投資を行うことは、企業の生産性向上はもちろん、従業員のモチベーションの増加、私生活での活力向上も期待することができます。
運動ををすればストレスも解消され、鬱を抑制する効果も期待することが出来ます。
BMC会員の皆さんの会社は健康経営に意識が向いていますでしょうか?
「残業が多くてジムに来れない」
と退会されていく方もいらっしゃいますが、その理由が本当なのであれば、会員の皆様のその後が心配です。
一時期、ある企業にお昼休みと業務終了後に毎週レッスンをしに行っていましたが、
「お昼はみんな休憩したいので動きたがらない」
「業務が終わらないので参加者が少ない」
という理由から、半年ほどでレッスンが終了してしまったことがありました。
健康系については、国も動き出しています。
経済産業省が制度設計を行い、日本健康会議が「健康経営優良法人認定制度」の認定を行っています。
「健康経営優良法人認定制度」とは、健康経営に取り組む企業の「見える化」を進めるため行っている政策です。
健康でないと仕事を続けることは出来ません。
健康でないと仕事だけでな、プライベートでも好きなことをすることが出来ません。
経営陣だけでなく、従業員、アルバイト全ての人が健康経営に意識を向ける時代に入っているのではないでしょうか?
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCの体験予約はこちら

2019-05-07 3:56 PM

category|出張レッスン

護身術、ボクシングエクササイズの出張レッスン承ります。

4月の終わりから5月にかけて、いくつかの施設様より出張レッスンのご依頼をいただきました。
かなり先になりますが、7月、12月の出張レッスンのご依頼を頂戴しています。
本日もお問い合わせをいただきました。
ありがたいことです。
私どもBMCは今までに、ショッピングモールイベントスペース、スーパーイベントフロア、美容院、デイサービス、サービス付き高齢者向け住宅、
体育館、小学校、幼稚園、市の体育館、マンションの集会所、会議室等といった様々な場所でレッスンさせていただいて参りました。
今までに一ご依頼いただいた数の順位は以下の通りです。

1位 ボクシングエクササイズ(子どもだけでも親子でも楽しめる)
2位 護身術(学校や幼稚園、塾からもよくご依頼いただきます)
3位 骨盤矯正ダイエット(幼稚園の愛護会等からは一番人気です)
4位 親子姿勢教室(お子様の体の歪みをチェックし整える内容は幼稚園、小学校のPTAの皆様からよくご依頼いただきます)
5位 座位太極拳(椅子に座って行う太極拳はデイサービスからよくご依頼いただきます)
6位 子供かけっこ教室(結構本気でスポーツを取り組んでいるスポーツチームからご依頼いただきます)

その他にも、ボクシングやプロレスや普通の太極拳やフィリピン武術などのご依頼をいただくこともありますが、断トツご依頼が多いのは上記内容です。
以前は学校からのご依頼が多かったですが、最近では健康経営に意欲的に取り組んでいる企業様からのご依頼も増えてきました。
レクリエーションやイベントをお考えの皆様は、一度、BMCの出張レッスンをご検討ください。
吉沢陸


出張レッスンは一人で行くことが多いので写真や動画を取る時間がなくかなり古い動画になりますが…。

ボクシング&スポーツジムBMCの出張レッスンのお問い合わせはこちら