尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2019-05-07 4:18 PM

category|日記

健康経営について考える

最近、
「健康経営」という言葉をよく耳にするようになりました。
私も、企業様から
「健康経営時代なので社内で運動指導をして欲しい」
というご依頼をいただくことが多くなってきました。
健康経営とは、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。
“企業は人なり”
と言いますが、従業員が健康でないと、仕事をスムーズに進めることは出来ませんよね。
従業員への健康投資を行うことは、企業の生産性向上はもちろん、従業員のモチベーションの増加、私生活での活力向上も期待することができます。
運動ををすればストレスも解消され、鬱を抑制する効果も期待することが出来ます。
BMC会員の皆さんの会社は健康経営に意識が向いていますでしょうか?
「残業が多くてジムに来れない」
と退会されていく方もいらっしゃいますが、その理由が本当なのであれば、会員の皆様のその後が心配です。
一時期、ある企業にお昼休みと業務終了後に毎週レッスンをしに行っていましたが、
「お昼はみんな休憩したいので動きたがらない」
「業務が終わらないので参加者が少ない」
という理由から、半年ほどでレッスンが終了してしまったことがありました。
健康系については、国も動き出しています。
経済産業省が制度設計を行い、日本健康会議が「健康経営優良法人認定制度」の認定を行っています。
「健康経営優良法人認定制度」とは、健康経営に取り組む企業の「見える化」を進めるため行っている政策です。
健康でないと仕事を続けることは出来ません。
健康でないと仕事だけでな、プライベートでも好きなことをすることが出来ません。
経営陣だけでなく、従業員、アルバイト全ての人が健康経営に意識を向ける時代に入っているのではないでしょうか?
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCの体験予約はこちら

2019-05-07 3:56 PM

category|出張レッスン

護身術、ボクシングエクササイズの出張レッスン承ります。

4月の終わりから5月にかけて、いくつかの施設様より出張レッスンのご依頼をいただきました。
かなり先になりますが、7月、12月の出張レッスンのご依頼を頂戴しています。
本日もお問い合わせをいただきました。
ありがたいことです。
私どもBMCは今までに、ショッピングモールイベントスペース、スーパーイベントフロア、美容院、デイサービス、サービス付き高齢者向け住宅、
体育館、小学校、幼稚園、市の体育館、マンションの集会所、会議室等といった様々な場所でレッスンさせていただいて参りました。
今までに一ご依頼いただいた数の順位は以下の通りです。

1位 ボクシングエクササイズ(子どもだけでも親子でも楽しめる)
2位 護身術(学校や幼稚園、塾からもよくご依頼いただきます)
3位 骨盤矯正ダイエット(幼稚園の愛護会等からは一番人気です)
4位 親子姿勢教室(お子様の体の歪みをチェックし整える内容は幼稚園、小学校のPTAの皆様からよくご依頼いただきます)
5位 座位太極拳(椅子に座って行う太極拳はデイサービスからよくご依頼いただきます)
6位 子供かけっこ教室(結構本気でスポーツを取り組んでいるスポーツチームからご依頼いただきます)

その他にも、ボクシングやプロレスや普通の太極拳やフィリピン武術などのご依頼をいただくこともありますが、断トツご依頼が多いのは上記内容です。
以前は学校からのご依頼が多かったですが、最近では健康経営に意欲的に取り組んでいる企業様からのご依頼も増えてきました。
レクリエーションやイベントをお考えの皆様は、一度、BMCの出張レッスンをご検討ください。
吉沢陸


出張レッスンは一人で行くことが多いので写真や動画を取る時間がなくかなり古い動画になりますが…。

ボクシング&スポーツジムBMCの出張レッスンのお問い合わせはこちら

2019-05-07 8:07 AM

category|未分類

低学年の頃に必要な学習とは?

毎週月曜日の16時~18時は、BMCの塾、ことばの学び塾「成長する思考力」を開講しています。

私たちのような格闘技ジムが何故、塾を始めたかというと文武両道を実現していただきたいということと

学校教育では、不足している思考力を養っていただきたいと考えてためです。

子供の頃から、文武両道の考えを持って成長した人は、社会人になった際に固定概念や偏った考え方を持つことなく役立つ広い視野と、豊かな人間性を育んでくれます。

多くの学校は生徒たちに、

“できないことはさせない”

“解けない問題は出さない”

“出来るまでさせてあげない”

“落ちこぼれを作らない”

ことに意識があるように思います。

BMCのことばの学びの学習では、テキストで100点が取れるまで、何度も問題に取り組みます。

これが、学校の勉強と異なり、子どもたちが、諦めることなく自ら問題解決していくことで成長できると考えています。

そして、テキストを行う際には、必ず始まりの時間と終わった時間を記入します。

これが、効率的な時間の使い方を意識するようになり、タイムマネジメント能力が自然と身につくと考えています。

そして何よりも学習内容が大切だと考えています。

公式だけ覚えて、計算問題をどんどん解いていくというような学習の仕方では、思考力を養う、知識を知恵に進化させる能力を養うことは難しいです。

低学年のお子様にとって最も必要な力は、

「読む力」「言葉の理解力」「自分の気持ちを声に出して伝える力」

そして

「ものごとの本質を見つめ深く考える力」

=『思考力』

​であると考えています。

低学年の頃には、学習の基礎である「字を書く力」「文章を読む力」「計算力」などを身につける必要がありますが、

高学年や中学になった際に、具体的に成績をアップさせるためには、低学年の頃に礎思考力を身につける必要があると考えています。

「格闘技ジムでやってる塾なんて…」

と思われることもあるかと思います。

しかし、私たちBMCは、長年かけて考え、研究しこの塾のスタイルを構築しました。

自信を持ってお勧めいたします。

吉沢陸

C97D33A0-3465-44D9-A9C4-C6A35A2F5489

ことばの学び塾「成長する思考力」の体験お問い合わせはこちら