尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2025年5月

2025-05-14 9:03 AM

category|日記

ホンマにこの辺りの民度は…

BMCの朝一番の仕事は、ジムの前と隣のテナントくらいまでの歩道の清掃です。
写真は、先日、ジムの前の駐車場に入り込んできたゴミです。
ようは歩道ではなく、ジムの駐車場だけでこれだけのゴミがあったのです。
武庫之荘に住んでいてる人だけでなく、尼宝線にはいろんな地域の方が通るので、武庫之荘住民のマナーに悪い人が多いとは言えませんが、日本人のマナーは本当にダメだと思います。
よく海外から来られた方が日本人のマナーの良さや日本の綺麗さに感動したという話を聞きますが、そんなのごく一部ですし、私は年々悪くなっていっていると感じます。
自分の住んでいる街を自分で汚す。
日本はもっとしっかりマナーとモラル教育をした方が良いと思います。
さあ、今朝も掃除頑張ろっと。
吉沢陸
IMG_3948
吉沢陸
ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら

2025-05-14 8:48 AM

category|植物

人も植物も環境が大事ですね

写真の植物はBMCで6~7年育てていたものです。
園芸屋さんで購入した時は、モンステラと書いており、モンステラの苗だと思って購入しましたが、約7年間、枯れもしなければ、成長もしないという状態でした。
土を変えたり栄養を与えても一向に新しい芽も葉もでてきませんでしたが、ふと環境を変えてみようと思い、自宅に持ち帰りました。
そして肥料も別のものを与えてみました。
すると4日目で新しい芽が出てきました。
数年間、変化がなかった植物が育てる場所を変えるだけで、たった4日で変化がありました。
これで本当にモンステラなのかが分かります。
人も植物も環境が変われば変わります。
家と職場の往復だけ、家と学校の往復だけでは人は変わりません。
時には思い切って環境を変えることはとっても重要ですね。
この植物がその後どうなったかもこちらでご報告いたします。
吉沢陸
IMG_3920

 

IMG_3919
ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
植物専門のホームページはこちら
植物、メダカ、熱帯魚専用のInstagramはこちら

2025-05-14 8:11 AM

category|日記

ふと思うこと

お金がないからできない、と言って行動を起こさない人は、お金があっても行動しない人だと思います。
吉沢陸
ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら