2022-06-16 3:36 PM
category|日記
尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。
2022-06-16 3:36 PM
category|日記
2022-06-16 2:40 PM
category|ゴルフ
私がゴルフを始めたのは、26歳の時です。
ゴルフ歴22年、ゴルフ指導歴13年になりました。
ゴルフは、「お金がかかる」「コースに行くと丸一日潰れる」「なかなか上達しない」というデメリットがあります。
でも、それを上回るメリットがたくさんあります。
・会話の引き出しが増える
・1人でも出来る運動である
・ハイクラスの人と話が出来る
・今までに出会ったことのない人と会える
・練習するにもコースに行くにも時間がかかるので、タイムマネジメントが上手くなる
・メンタルスポーツなので内観することができプレッシャーにも強くなる
・自然が相手のスポーツでもあるので、風を読んだりと五感をフルに使い感性を養うことが出来る
・距離を読むスポーツでもあるので深視力を養うことが出来る
・上達し、楽しめるようになるまで時間がかかるので忍耐力と継続力が身につく
・ちょっとした動きでボールが飛ばなくなるので、自分の体の動きや感覚が研ぎ澄まされる
・上手くなると、年上の人からも尊敬の眼差しで見られる
といったことがあります。
「ゴルフを始めたいけど、何から始めればいいか分からない」
「我流で練習場に行ったけど、ボールがまっすぐに飛ばない」
「クラブの何番で打っても飛距離が変わらない」
「スコア100を切りたい」
という方は、是非、BMCのゴルフレッスンをお試しください。
私はスコアは80台とプロには到底かないませんが、何人ものプロゴルファーと関わる中で知識だけはあります。
“10人いれば10通りのスイングがある”
と考えていますので、お一人お一人に合ったスイングをご指導致します。
今朝のお客様は、女性の方で、7番アイアンで100ヤード飛ばすことが出来ず、空振りしてしまうことの多いとのことでしたが、60分でしっかりクラブにミートしてキャリーで120ヤード、転がって140ヤードくらいは飛ばせるくらいにまで上達してくださいました。
ご興味のある方は、私、吉沢までお声がけください。
吉沢陸
運動とIQ、運動と生涯所得は関係があります。
私も、IQを上げるには、運動しかない。
そう信じています。
スウェーデンのイェーテボリ大学サールグレンスカアカデミー 神経科学生理学研究所の教授のマイケル・ニルソン(Michael Nilsson)氏とゲオルク・キュー(H. Georg Kuhn)氏らの研究結果です。
これは、Proceedings of the National Academy of Sciences電子版に掲載されたものです。
◎運動によって身体を鍛えた健康な若者は、IQ が高くて、大学に進学して良い仕事を得る傾向が大きい。
◎青年期の心臓血管の健康状態が、知性を高めて、知力テストの成績や学業成績にリンクして、後の人生における社会的な成功にリンクすることが、120万人以上の男性のデータから分かった。
◎10代後半の心臓血管の良好な健康状態は、高い学業達成と社会的な成功への第一歩となる。
◎対照的に若者の運動不足のライフスタイルは、病気のリスクを高めるだけではなく、知力低下や学業不振のリスクを増加させる。
いかがですか。
子供の頃、若い頃には運動をする必要があります。
その運動が、武道・格闘技・武術であると嬉しいです。
吉沢陸