尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2021年1月

2021-01-20 9:37 AM

category|お知らせ

ご協力いただけると嬉しいです

BMC会員の皆様は、どこかにお出かけする際はグーグルマップの口コミ等を気にされる方でしょうか?
私は基本的には自分の目で見て、自分の耳で聞いたことしかあまり信用しませんし、
名前も出さずにビジネスマナーもなく公の場にはふさわしくない言葉で書かれている口コミに関しては一切気にしませんが、ジムの経営者としては、良い口コミが多い方が良いとは思っています。
BMCもグーグルマップ上に施設が掲載されており、口コミも書かれています。
BMC会員の皆様に、グーグルマイビジネス(グーグルマップ)への口コミ投稿のご協力をお願いしたいと思いこのブログを投稿しました。
皆様の日頃感じていることもお聞きしたいということもありますが、今後のサービスの改善に役立てたいと考えています。
どうぞよろしくお願い致します。
吉沢陸
Googleマイビジネスの口コミはこちら

2021-01-20 8:03 AM

category|お知らせ

お灸勉強会の個別開催を承ります

BMCでは、スポーツ整体、小顔矯正、耳ツボダイエットとボディケア部門があります。
様々な健康セミナー、勉強会を開催していますが、コロナウィルス第3波以降は、
開催を自粛しております。
しかしながら、マンツーマン開催や少人数での個別開催をして欲しいというご要望を頂戴しています。
BMCで行っているイベントレッスン及びセミナー、勉強会は、全て個別開催可能です。
(過去のイベントやセミナー等はホームページやブログ等を参照ください)
先日、お灸勉強会のマンツーマン開催のご依頼を頂戴しました。
お灸は、血流を良くし、白血球を増やし、免疫力を高めてくれます。
このご時世にこそ必要な学びだと思っています。
お灸勉強会の個別開催をご希望の方は気軽にお問い合わせください。
ジムの営業時間外であれば応相談により開催可能です。
※時間は人数によって異なります。(お一人であれば30分)料金はお一人様1,000。
吉沢陸

D0E3864D-7A96-48E2-BA32-463EB3F5D0B6
こちらの写真は以前開催した際のものです。
CD463E74-EC98-4BD5-8C28-0719336AEDB3
DDDA2E4F-4D7C-476A-9B67-EFB1AB983E7C
BMCでは、お灸を購入することも可能です。200壮3,000円、100壮1,700円、50壮1,000円。

2021-01-19 12:04 PM

category|日記

私と武道・格闘技・武術との出会い5

前回は、空手にどんどんハマりつつもプロレスラーへの憧れも強くなっていったというお話で終わっていました。

低学年の頃は、大きくて力の強いプロレスラーを単純に、

「凄いな~」

と思って見ていただけでしたが、

小学3年生の頃に、

「自分もこんな風になりたい!」

と思える選手を見つけました。

同級生たちは、タイガーマスクやアントニオ猪木に夢中でしたが、私の興味は2人の選手に注目するようになっていきました。

それが、長州力選手と前田日明選手です。

長州力選手には、その表に出す感情とそれほどたくさんの技を出す訳でもないのに一つ一つの技に毎回魅了される部分。

前田日明選手には、バシバシに脛で相手を蹴りまくる(それまでは足の裏で蹴る選手しか見たことがありませんでした)姿に憧れました。

朝は長州力選手の入場テーマソングをラジカセのおはようタイマーで目覚まし代わりにして起きていたくらいです。

そして、

「よしっ!プロレスラーになるために空手を頑張ろう」

という考え方に変わっていきました。

私が中学生になる頃には、前田日明選手は、総合格闘技という言葉をつくり出し、UWFという新しいプロレスをするようになっていました。

(UWF=ロープに振ったり、跳んだり跳ねたり、派手な技のない格闘技要素の強いプロレス)

どこかショー的要素の強いプロレスに疑問を感じ始めていた頃でしたので、どんどんUWFにハマっていくようにいなりました。

テレビでは、空手、ボクシングの試合があればそれを見て、プロレスは、新日本、全日本、UWF、FMW、WWF(現WWE)と何でも見ていました。

レンタルビデオ屋さんが、自転車で40分の場所に出来ると、毎日のようにプロレスや格闘技のビデオがないか探す日々が続いていました。

そんな時に前田日明選手率いるUWFが、シュートボクシングという投げ技のあるキックボクシングと一緒に興行をするイベントを見ました。

そのシュートボクシングを見て、私も直ぐに、

「やってみたい」

と思いました。

元々、最強と言いながら顔面パンチのない空手に疑問を感じていましたし、いつか顔面パンチルールを学びたいと思っていたので、シュートボクシングをやりたいという気持ちがフツフツと強くなっていきました。

そして、格闘技通信という雑誌を見て、シュートボクシングのジムは大阪にはたくさんあることを知ることになりました。

プロレス熱は冷めないもののレンタルビデオ屋さんでは、シュートボクシング、そしてキックボクシングのビデオも借りて見るようになっていきました。

当時キックボクシングジムは兵庫、大阪にはほとんどなく、

「やるならシュートボクシングだな」

と思うようになっていきました。
次回に続きます。

吉沢陸