尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

子ども体操教室

2020-06-20 6:14 PM

category|キックボクシング,子ども体操教室,空手

カエルの逆立ち 説明とコツ

現代の子どもたちの運動能力は、著しく低下しています。
私は、28年間子どもたちへの運動指導をしてきましたが、
ここ5~6年は本当に深刻な状況と言えます。
気になる方は、ネットで
「こどもの運動能力の低下」
と検索してみてください。
私が勝手に言っているだけでないことが、お分かりいただけることと思います。
BMCのほとんどのレッスンで、行っている、
“カエルの逆立ち”
の説明とコツを動画でご紹介しています。
10年前の子どもたちは、このような動画など見せなくても、週に1回の練習で3歳の子どもでも、
早い子で3か月、遅くても6ヶ月で20秒、出来るようになっていました。
それが今では、小学生でもいつまで経っても出来ない生徒が非常に多くなりました。
運動能力の問題だけではなく、集中力、傾聴力の問題もあるかと思います。
親や周りの大人達から、
「自信を持って!」
と言われたところで、子どもたちが自信を持つことや自己肯定感を高くすることは出来ません。
自信を持つ方法は、たった一つ、
『出来なかったことを出来るようになること』
です。
ジュニア空手で言うと、カエルの逆立ちを20秒、出来なければ青帯になることは出来ません。
お子様がジュニアクラスにご参加の保護者の皆様には、
お子様たちが出来るかどうかの確認に加え、ご家庭でもご指導のご協力をお願い申し上げます。
吉沢陸

2020-02-27 12:01 PM

category|お知らせ,子ども体操教室

武庫之荘かけっこ教室

私どもBMCは、出張レッスンを承っています。
その中に、
“かけっこ教室”
もございます。
かけっこ教室は、正しく走るフォームを学び、タイムを上げることを目的としており、
受講前と受講後に30~50m走のたいむを計測しています。
正直申し上げて、かけっこ教室のご依頼をいただくことは非常に少なく、
出張レッスンのほとんどが、護身術、ボクシングエクササイズです。
コロナウィルスの影響でそろそろ私たちのお仕事にも何らかの影響があるかと思っていましたが、
本日、久しぶりにかけっこ教室のご依頼を頂戴しました。
かけっこ教室は、開催場所や時間、参加者人数によって料金が異なります。
BMCのかけっこ教室にご興味のある方は、気軽にお問い合わせください。
吉沢陸

かけっこ教室
ボクシング&スポーツジムBMCのかけっこ教室のお問い合わせはこちら

2020-02-27 9:29 AM

category|子ども体操教室

武庫之荘 BMCの体操教室

私たち、BMCの子ども体操教室は、他の体操教室よりも少々厳しいです。
「楽しむことが重要」
であることは、間違いありません。
でも、
「楽しければそれでいい」
というのは違うと思います。
本当の意味での楽しさは、
『上達すること』
です。
いくら先生が優しくても、いつまでも簡単なことが出来ないままでは、子ども自身も楽しいと感じることはありません。
楽しいのは初めだけです。
「体育が苦手」
と言い続けても、体育の授業がなくなる訳はなく、得意なもの、好きなものに変えることは出来なくても、
ある程度動けるようになれば、体育の授業も運動会もストレスではなくなります。
私たちは、
“楽しめるまで上達する”
ことが大切だと考えています。
BMCジュニアクラスに参加していただいてるメンバーには、
「出来ないことが出来るようになったから、嬉しい、楽しい」
と思っていただきたいです。
吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCの子ども体操教室の体験予約はこちら