女子高生もこんな技術を学んでいます
動画は、今週の月曜日のBMCの古武術(護身術)のレッスンです。
古武術のレッスンには、10代の女の子から、60代の男性まで、実に様々な年齢層の方が参加しています。
動画の女の子は、BMCでキックボクシングと古武術のレッスンに参加してくれています。
中高と学校でも剣道をしている武道女子、格闘女子です。
武道、格闘技は男性だけのものではありません。
もっと女性の方も武道、格闘技を始めてくれますように。
吉沢陸
尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。
古武術
動画は、今週の月曜日のBMCの古武術(護身術)のレッスンです。
古武術のレッスンには、10代の女の子から、60代の男性まで、実に様々な年齢層の方が参加しています。
動画の女の子は、BMCでキックボクシングと古武術のレッスンに参加してくれています。
中高と学校でも剣道をしている武道女子、格闘女子です。
武道、格闘技は男性だけのものではありません。
もっと女性の方も武道、格闘技を始めてくれますように。
吉沢陸
2020-01-28 10:36 AM
category|フィリピン武術 カリ アーニス シラット,古武術,護身術
格闘技、武道、武術と様々な言い方がありますが、
武術のように
「術」
とつくものは、競技ではないので、投げれば終わり、倒せば終わり、ポイントを取れば終わり、
というものではなく、相手を仕留める状態までの技術があるのが、武術です。
活字で書くと、仕留めるというのは、少々怖い書き方になりますが、
格闘技、武道と武術の違いはここにあります。
では、武道とは?格闘技とは?
ということはまた、ブログに書きたいと思います。
吉沢陸
BMCの古武術のレッスンには、警察官、自衛官の方たちが多く、
近接格闘術のトレーニングとしてレッスンに参加されています。
近接格闘術とは、一般的には、軍隊や警察などで訓練されている格闘術で、武器を持たない素手の技術だけではなく、
ありとあらゆる武器術の総称です。
何年も警察官、自衛官への指導を続けていますが、正直申し上げて、BMCで指導させていただいている古武術の技術の方が、
警察や自衛隊で指導されている近接格闘術より実戦的です。
警察官、自衛官だけでなく警備員といった強くなければいけない職業に就いてらっしゃる方は、
一度、その目で私どもの技術をご確認ください。
私どももYOUTUEBに近接格闘術の動画をアップしていますが、動画を見ただけで出来るようになる程、簡単なものではありません。
今年に入って該当する職業の方が何名か入会されましたが、数年BMCの古武術の練習を続けている女子高生の方が技術が高いです。
吉沢陸