尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

子ども体操教室

2019-04-22 9:33 AM

category|ジョギング,子ども体操教室,日記

運動会前に知っておきたい走り方のコツ カーブで転ばないためには

BMCでは、速く走るコツをお教えする
『かけっこ教室』
を不定期にて開講しています。

先日、ジュニア会員のお母さまより
「運動会や記録会でトラックで走る際にカーブで転んでしまうので改善方法を教えてください」
というご質問を頂戴しました。

同じようなお悩みをお持ちの方がいらっしゃればお役に立てるかとと思い、こちらに走るときにカーブで転ばないコツをお教え致します。

いくつかコツがあります。

1、体重を足の内側に乗せる

2、内側のラインに沿って走る

3、内側に体を傾ける

4、2とは逆にラインから離れた一番外側で走る
(タイムは遅くなりますが転びにくくなります)

5、カーブではスピードを落とす
(こちらもタイムは遅くなりますが転びにくくなります)

6、外側の腕を大きく振る

7、カーブの際は外側の足の地面を蹴る力を意識して強く蹴る

これらは走る際の注意点でコアトレーニング、バランストレーニングといった軸の概念を強くするトレーニングが必要です。

また、日頃から姿勢を良くする、練習前、大会前は体の歪みを矯正するといったことも挙げられます。

私は、スポーツ研究家として様々なスポーツとスポーツの上達法を研究しています。

格闘技、武道以外でもお役に立てることがあるかもしれません。

ご質問のある方は、お気軽にご質問ください。

BMC、志道会に関わってくださるジュニアメンバーには、ジム外でも上手くいってもらいたいと思っています。

吉沢陸

2019-04-14 5:43 PM

category|子ども体操教室

武庫町 幼児、小学生低学年向け体操教室

BMCの子ども体操教室は毎週水曜日16時~16時45分に開催しています。
マット運動を中心に、跳び箱、鉄棒、スラックライン、ボルダリングとありとあらゆる角度からお子様の運動能力を開発するお手伝いします。
運動神経が良いと自分に自信を持ち、積極的に行動するようになり、コミュニケーション能力もアップします。
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCの子ども体操教室の体験予約はこちら

2019-04-02 5:26 PM

category|子ども体操教室

武庫之荘 子ども体操教室

4月より新学年がスタートします。

お子様に何かあたらしい習い事を始めさせたいとお考えの方は、是非一度、BMCの子ども体操教室の体験レッスンにお越しください。

体験は1回1000円となります。

ありとあらゆる角度からお子様の運動神経を養うお手伝いをさせていただきます。
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCの子ども体操教室の体験予約はこちら