尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

フィリピン武術 カリ アーニス シラット

2021-09-05 8:42 AM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

世界にはたくさんの武術があります

世界にはほとんどの人に知られていない武術がたくさんあります。
私がよく海外に行くのはそのような武術との出会いを求めて行くのも一つの理由です。
(コロナの影響でもう2年海外に行くことが出来ていませんが…)
フィリピン武術のカリ以外にも二刀流の棒を持った武術ってけっこうあるんですよね。
ナクバプカというマサイ族に伝わる武術も棒を二本持って戦います。
生きている間に可能な限り、たくさんの武術に直接見て、触れて、練習していきたいと思っています。
早く海外に行きたいと思った今朝でした。
日本人は、多くの人がしていることを真似し、マイナーなものに手を出さない人が多いように感じますが、
マイナーなものは多くの人が体験したことのないことを体験できるというメリットもあります。
もっとフィリピン武術を学ぶ人が増えますように。
吉沢陸

 

こちらの動画は先週の水曜日のBMCのフィリピン武術(カリ・シラット・詠春拳)のレッスンです。

 
ボクシング&スポーツジムBMCの古武術の体験予約はこちら

2021-08-30 3:32 PM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

警察、自衛隊の正式訓練に取り入れられることを夢見て

動画は先週の水曜日のBMCのフィリピン武術(カリ・シラット・詠春拳)のレッスンです。
私は警察官や自衛官への武道指導を行っており、その中でBMCで指導させていただいいているフィリピン武術の技術も指導していますが、それらは警察、自衛隊から直接指導依頼をいただいて行っているものではありません。
警察官や自衛官の中に「この技術が必要だ」とお考えの有志の方々にご依頼いただき指導させていただいています。
手前味噌ではありますが、私の指導を受けたほとんどの方が「こんな技術は初めて」「こういった技術が自分たちには必要」と言ってくれます。
有志の皆さんに技術をお伝えすることももちろん嬉しいのですが、警察や自衛隊から直接をいただき、正式な訓練として導入されることを夢見て私自身練習と研究を続けています。
もっとフィリピン武術を始める人が増えますように。
吉沢陸

 

ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの古武術の体験予約はこちら

2021-08-28 2:22 PM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

カリ・シラット・詠春拳 演武的練習

動画は今週の水曜日のBMCのフィリピン武術(カリ・シラット・詠春拳)のレッスンです。
演武的な練習ですが、この中にはたくさんの技術が詰まっており、一つ一つが非常に高度なテクニックになります。
世の中には、護身術のハウツー本やDVD、動画などはたくさんありますが、実際に護身術を学ぶとよく分かるのですが、本や動画を見て理解できるような技術はほとんどありません。
概論として学ぶのはよいですが、何か一つかなりのレベルになった武道・格闘技・武術をしていないとハウツーものを見たくらいで出来るようになることはありません。
護身術は実際に道場やジムに行って学ぶものです。
もっと護身術を学ぶ人が増えますように。
吉沢陸

 

ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの古武術の体験予約はこちら