尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

フィリピン武術 カリ アーニス シラット

2021-10-27 12:22 PM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

カリシラット オンラインレッスン

動画は先週の水曜日のBMCのフィリピン武術(カリ・シラット・詠春拳)のレッスンです。
BMCでは、全てのレッスンをオンラインレッスンでもご指導致します。
遠方で通うことが出来ないが、カリ・シラット・詠春拳を学びたいという方は、オンラインレッスンをご利用ください。
オンラインレッスンをご希望の方は気軽にメール、LINE公式アカウントへのメッセージにてお問い合わせください。
本日のBMCも20時からは、フィリピン武術(カリ・シラット・詠春拳)のレッスンです。
吉沢陸

 

ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCへのオンラインレッスンへのメールお問い合わせはこちら

2021-10-25 9:12 AM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

武器術は左右両手で練習する必要があります

動画は先週の水曜日のBMCのフィリピン武術(カリ・シラット・詠春拳)のレッスンです。
世の中には右利きの人もいれば、左利きの人もいます。
相手が必ず右利きで右手に武器を持って襲ってくるということはありません。
右利きであっても、右の攻撃を当てることが出来なければ、左手で暗器(隠し持った武器)で攻撃している可能性もあります。
ですから、武器術は右手での攻撃、左手での攻撃の両方を練習する必要があります。
こういった練習は脳トレにも非常に良いです。
右手では簡単に出来ることも左手だと難しいことが多いですからね。
護身術目的だけでなく、運動不足解消、脳トレといろんな目的でフィリピン武術を始める人が増えてくれると嬉しいです。
吉沢陸

 

ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら

2021-10-19 8:22 AM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

カリはいくつになっても続けることが出来る武術です

動画は先週の水曜日のBMCのフィリピン武術(カリ・シラット・詠春拳)のレッスンです。
BMCのカリは技術的には非常に難しいですが、体力的には息が上がる、汗をたくさんかくというレッスンではありません。
ボクシングやキックボクシング、総合格闘技はフィジカル面が強くないと歳を取ってからも続けることは難しいですが、
フィリピン武術のカリは、体に負担が掛かることはほとんどありませんでのいくつになっても続けることが出来ます。
若い世代の方に知っていただきたいという気持ちも強いですが、40代、50代、60代の方にも是非始めていただきたい武術です。
カリを本格的に学べるジムは関西にはBMC以外ほとんどありません。
すでにBMCに入会されている会員の皆様にもカリの魅力を知っていただきたいです。
(1レッスン会員の方も体験可能です。フル会員の方はもちろん参加可能です。)
吉沢陸

 

ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら