尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2025-06-01 7:57 AM

category|キックボクシング

先週の木曜日のキックボクシング初級復習動画

動画は、先週の木曜日のBMCのキックボクシング初級の復習動画です。
キックボクシング初級の参加者は女性会員さんの方が多いのですが、ここ2週続けて男性会員さんの参加者の方が多くなっています。
何でも基本が大事ですから、初級クラスに参加される方が増えることは私は嬉しいです。
土曜日の朝のボクシング初級にももっとたくさんの方にご参加いただきたいです。
キックボクシングをするにしても護身術にしてもパンチの技術は必須ですから。
さあ、本日も鍛えてまいりましょう。
吉沢陸

 

 

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのボクシングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのボクシング初級の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのキックボクシンングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのキックボクシング初級の体験のお申し込みはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です
キックボクシング教則DVDのご購入はこちら

2025-06-01 7:18 AM

category|日記

ふと思うこと

常に自分らしくし、自分を信じること。
成功した人の真似をしようとしない。
と自分に言い聞かせています。
100人いれば100通りの成功方法があると思います。
吉沢陸
ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら

2025-05-31 5:16 PM

category|卓球

尼崎市武庫之荘卓球教室 横回転サーブ、YGサーブ

卓球教室のお客様より「サーブを前から見た状態で球の回転をゆっくり見て研究したい」とのご要望をいただきましたので撮影したものをYOUTUBEにアップしました。
上の動画が横回転サーブです。
金メダリストの水谷隼さんが子どもの頃に初めて覚えた変化球サーブがこの横回転サーブだったそうです。
下のサーブはYGサーブと言います。
実は私はまだ苦手なサーブです。
YGというのはヤング・ジェネレーションの略で平成生まれの選手から使い始め昭和生まれの選手はほとんど使わないためこの名前が付けられたそうです。
動画のYGサーブは正直、回転が足りませんが参考になれば幸いです。
私もYGサーブに磨きをかけます。
吉沢陸
 

 

卓球教室料金 30分 2,500円、60分3,500円(税込)
​※卓球台レンタル 30分1,000円(台をお貸しする料金です。お友達とご来店ください)
ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
尼崎卓球教室のホームページはこちら
BMCの卓球教室のお申し込みはこちら