尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2018年1月

2018-01-19 6:00 PM

category|お知らせ

開運ウォーキング 2018年第1回目は磐長姫神社〜西武庫須佐男神社〜門戸厄神東光寺

BMCでは、2017年より

“開運ウォーキング”

というウォーキングイベントを行っています。

「痩せて運気が上がる」

をテーマに神社やお寺、パワースポット等にウォーキング、ノルディックウォーキングを不定期ではありますが、行っています。

BMC会員の皆様でジム内のホワイトボードをチェックして下さっている皆さんはご存知のことと思います。

このイベントは通常レッスン以外でも運動を行っていただきたい、ということと会員でない方にも運動の大切さと楽しさをお伝えしたいという想いから始めました。

次の日曜日は、その開運ウォーキングがあります。

2018年第1回目の開運ウォーキングは、ノルディックウォーキングでの

“ 磐長姫神社~西武庫須佐男神社~門戸厄神東光寺 ”

です。

磐長姫神社と西武庫須佐男神社は武庫之荘になります。

門戸厄神東光寺は西宮です。

1万8千歩、距離10㎞、消費カロリー550kcalの初心者向けノルディックウォーキングです。

2018年の第1回目は参加費無料です。

既にfacebookでは告知しており、お申し込みをいただいていますが、あと1名様であればお申込みいただけるのでこちらでもご案内いたしました。

私どもは、この開運ウォーキングの仲間をより増やし、BMCの人気イベントにしていきたいと考えています。

今回のコースは、

1、阪急武庫之荘駅 北改札口に9時集合

2、約10分掛けて、磐長姫神社までノルディックウォーキング

3、約10分掛けて、西武庫須佐男神社までノルディックウォーキング

4、約70分掛けて、門戸厄神東光寺までノルディックウォーキング

5、約70分掛けて、阪急武庫之荘駅駅までノルディックウォーキング

※こちらで1回目の解散をします。

ウォーキングのみ楽しみたい方はこちらで解散です。

6、武庫之荘駅周辺でビールを飲む。

所要時間約30分。こちらでイベントは完全に終了です。

5でお帰りいただくのも、最後の6までご参加いただくのも自由です。

(日 時)2018年1月21日(日)9時 阪急武庫之荘駅 北改札口集合

参加費:0円  ポールレンタル料500円
    ※ポールをお持ちの方は無料となります。
    ※6にご参加の飲食代は各自でご負担となります。

定 員:8名
    (定員になり次第締め切りとさせていただきます)

(ご注意)

・雨天中止
・寒さ対策は各自でお願いします。
・お飲み物、オヤツ等の軽食の用意は各自でお願い致します。
・お賽銭用の小銭は各自でご用意ください。
・痩せるためのウォーキングイベントですので運動強度は少し高めです。日頃運動習慣のない方はご遠慮下さい。

(必ずご確認ください!)

・カバンは両手の使えるリュックサック等でご参加ください。

・ポールレンタルをご希望の方は必ず事前にお知らせください。

皆様、どうぞよろしくお願い致します。

吉沢陸

※過去に開催した開運ウォーキングの個別開催も承ります。

過去の開運ウォーキングの様子はこちら

BMCの開運ウォーキングのお問い合わせお申し込みはこちら

A7750727-2D9D-41D1-A7B1-B72A13050B3B

2018-01-18 12:30 PM

category|卓球

武庫之荘で卓球するならBMC 生涯スポーツとしての卓球

皆さんは

“生涯スポーツ”

という言葉を聞かれたことがありますか?

生涯スポーツとは、生涯を通じて、健康の保持、増進やレクリエーション目的に

「男女問わず、誰もが気軽に参加出来るスポーツ」

のことを指します。

BMCは格闘技中心のレッスンプログラムをご提供していますが、格闘技に拘ることなくBMC内で出来ることであれば、何でもご提供していきたいと考えています。

格闘技を生涯スポーツと続けることが出来る人は少ないです。

その点、卓球は足腰への負担が少なくいくつになっても楽しむことができるスポーツと言えます。

年齢性別関係なく、雨の日でも楽しむことが出来る卓球はスポーツとして非常に優れていると思います。

高齢者の方の卓球人口は非常に多く、オリンピック等での日本人に活躍やプロリーグの開幕と益々、卓球人口は増えていくと思います。

BMCでは通常レッスン開講時以外に卓球台貸し、卓球教室(個人指導)を行っています。

卓球台貸し:30分1,000円

卓球教室(個人指導):30分1,500円

ご興味のある方は一度お試しください。

吉沢陸
ボクシング&スポーツジムBMCの卓球へのお申し込みはこちら

0044FBEB-CA2E-4387-9DFC-A99E44CD2921

A0A1AC87-1723-4F48-91AD-C29AB1ADABA2

A9F14A99-915E-481B-9E11-0C9353DA14B5

2018-01-18 11:36 AM

category|筋トレ

トレーニングロープもどんどん使って下さい

BMCのサンドバッグスタン後の脇にはトレーニングロープを置いています。

短時間で二の腕をを中心に上半身を効果的に鍛えることが出来ます。

海外の総合格闘技の選手はほぼ全員が行っているといっても過言ではないくらい、様々な動画などで頻繁に見かけるようになりました。

パンチ、キックの威力を高める方法はサンドバッグ打ちやミット打ちだけではありません。

もちろん力だけでもありません。

技術がなによりも大切なのですが、技術を上げてくれる、助けてくれるのが基礎体力です。

筋力アップのためというよりも基礎体力作りのためにこちらのトレーニングロープも毎日のトレーニングとして取り入れてみてくださいね。

写真のとおり女性会員の方もされていますよ。

吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCの施設紹介はこちら

41569C2B-CC05-4192-BC61-519BC00B7FED