尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

空手

2022-06-22 8:31 AM

category|空手

先週の土曜日のジュニアメンバー同士の組手

動画は先週の土曜日のBMCのジュニア空手のレッスン前の組手です。
私が色帯に指示を出してレッスンが始まる前に組手をしてもらいました。
ちなみにジュニア空手の白帯メンバーは先週より当面組手を禁止としています。
色帯に関してもレッスン外で私が見ていない時の組手を禁止しました。
(約束組手は可)
その理由は、今の白帯の意識では組手をすると必ず怪我をする者が出ると感じるためです。
私は空手歴45年。
3つの流派で空手をしてきましたし、他の格闘技も複数のジムで練習してきました。
怪我や事故が起きる前の空気感には非常に敏感です。
そもそも白帯は組手よりももっとするべき練習がありますし、構えが出来ない状態での組手は何の意味もありません。
特に白帯同士、帯下同士の組手程危険で無意味なものはありません。
根性や負けん気を身に付けるのであれば、出来ないことを出来るまで練習した方が身につきます。
「早く組手がしたいから色帯になりたい」
と思ってもらいたいと思っています。
吉沢陸

 

 


ボクシング&スポーツジムBMCのジュニアキックボクシングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのジュニア空手の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのジュニア合気道の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2022-06-20 9:03 AM

category|空手

久しぶりにこの練習

動画は先週の火曜日のBMCのジュニア空手のレッスンです。
この練習は、私が出すミットに合わせて攻撃を繰り出してもらうという認識スピードを上げることを目的としている練習になります。
ある程度の技術がついた者でないとこの練習をすることは出来ません。
この日、実に久しぶりにこの練習をしました。
この練習が出来る生徒が現れてくれて嬉しいです。
今は空手、キックボクシングのクラスには、5年生、6年生の上級者がいませんが、先輩やペースメーカーとなる人がいなくても意識を高く持って皆に練習してもらいたいです。
吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCのジュニアキックボクシングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのジュニア空手の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのジュニア合気道の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2022-06-19 9:11 AM

category|キックボクシング,空手

大人vsジュニアメンバー

動画は先週の月曜日のキックボクシングのレッスン終了後のスタジオです。
ジュニアメンバーの彼は、現在キックボクシング、空手、合気道に参加しています。
3月迄は体操教室にも参加していました。
ここまでやれば運動神経が良くなって、強くなって当然ですよね。
運動会のリレーでもぶっちぎりの1位だったと聞きました。
私も非常に嬉しいです。
私が小学生の頃は、スポーツは、空手と水泳しかしていませんでしたので羨ましい限りです。
入会して1年でここまでの動きができるのは、立派だと思います。
改めて、人が成長することに関わらせていただける仕事が出来ていることに喜びを感じます。
彼がいつまで格闘技を続けてくれるか分かりませんが、今後どうなっていくか楽しみです。
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCのジュニアキックボクシングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのジュニア空手の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのジュニア合気道の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのボクシングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのキックボクシンングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのレディースキックボクシングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です