尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

子ども体操教室

2021-11-11 4:53 PM

category|子ども体操教室

目指せ!バク転、バク宙、側宙

動画は先日のBMCの子ども体操教室のレッスンです。
動画の彼がしているのは、片手ロンダートです。
かなり上達してくれています。
もうそろそろ側宙を指導できるかと思っています。
BMCの子ども体操教室は、レッスンの時間(16時~16時45分)を見ていていただいてもお分かりいただけますように、
幼児~小学生低学年向けに開講しています。
私どもは競技の体操を指導することは出来ませんが、バク転、バク宙、側宙までは指導することが出来ます。
過去には幼稚園年長でバク転が出来るようになった生徒もいます。
「まだ〇歳だからこれくらいでいい」
と考えずに、子ども達の持つ無限の可能性を信じてくださるご家庭にBMCの子ども体操教室にご参加いただきたいでと思っています。
私たちに「幼稚園だからこれくらいでいい」「小学1年生だからこれは出来なくてもいい」という考えはありません。
その考えは子ども達の可能性を奪ってしまいますから。
どうせやるなら、バク転、バク宙、側宙を目指してもらいたいです。
吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCの子ども体操教室への体験予約はこちら

2021-10-22 8:53 AM

category|子ども体操教室

側宙チャレンジ

動画は今週の水曜日のBMCの子ども体操教室のレッスンです。
今までこのクラスで側宙を指導したことはありませんでしたが、
今在籍しているメンバーの3名が側宙で跳ぶことが出来そうなので少し前から指導しています。
側宙を跳ぶことが出来るようになるためには、先ずは側転、ロンダート、片手側転、片手ロンダートの順に出来るようになる必要があります。
誰が側宙を一番に跳ぶことが出来るようになるのか楽しみです。
今、BMCのジュニアクラスの中では、子ども体操教室のメンバーが最も意識が高いメンバーが集まっています。
幼稚園生でも20分早く来て自主練、残って自主練するメンバーばかりです。
他のクラスもこうなって欲しいです。
吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCの子ども体操教室への体験予約はこちら

2021-10-14 8:49 AM

category|子ども体操教室

逆立ちブリッジ~起き上がり

動画は先日のBMCの子ども体操教室のレッスンです。
入会して5カ月の彼が難易度の高い
“逆立ちブリッジ~起き上がり”
を初めて出来るようになりました。
出来なかったことが出来るようになって、初めて人は自信を持つことが出来ます。
いくら親や周りの人に「あなたは大丈夫」と言われても本物の自信を持つことは出来ません。
出来ないことをずっとできないままでも平気な子どもが年々増えていきますが、こういう瞬間は私も本当に嬉しいです。
本当に最近のBMCの子ども体操教室は、雰囲気が良く、メンバーの向上心も素晴らしいです。
私が叱ることもほとんどありません。
他のジュニアクラスに参加するメンバーも皆、もっと体操教室にも来ればいいのにと思っています。
逆立ちブリッジ~起き上がりの次はいよいよバク転の練習が待っています。
頑張ってもらいたいですね。
吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCの子ども体操教室への体験予約はこちら