尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

フィリピン武術 カリ アーニス シラット

2021-07-04 8:25 AM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

本格的にジークンドー、カリ、シラットを学びたいならBMC

動画は先週の木曜日のBMCのフィリピン武術(カリ・シラット・詠春拳)のレッスンです。
BMCの強みは、一か所で様々な武道・武術・格闘技を学べるという点もありますが、
『本格的な技術を学ぶことが出来る』
ということです。
ボクシングジムでも、“下手でも恥ずかしくない”という触れ込みで暗闇でサンドバッグ打ちをするジムなども増え、技術は教えず、雰囲気を楽しむジムが増えました。
どのような形であれ、武道・武術・格闘技を始める人が増えることは良いことだと思っていますし、住み分けというものは必要ですので、そのようなジムも私は否定しません。
しかし、私たちはあくまでも技術に拘りたいと考えています。
ファッションやステータスとして、武道・武術・格闘技をするのも良いですが、どうせやるなら本物の技術を身に付けていただきたいと思っています。
私たちBMCには、気軽に楽しみたいという方よりも、しっかりと学びたい、技術を身に付けたいとお考えの方にお勧めだと思います。
吉沢陸

 

ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら

2021-06-29 9:23 AM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

フィリピン武術 カリを殺陣、アクションに

動画は、先週の水曜日のBMCのフィリピン武術(カリ・シラット・詠春拳)のレッスンです。
こちらのブログに何度も書いていますが、私の夢の一つの中にこのフィリピン武術 カリをテレビドラマや映画の殺陣やアクション指導としてすることがあります。
会員の皆様もかなり上手な人も増えてきました。
殺陣やアクション指導の依頼がいつ来てもいいように私もコンディションを整え、技術に磨きをかけていきたいと思います。
もっともっとフィリピン武術仲間が欲しいです。
吉沢陸

 

 

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら

2021-06-25 9:59 AM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

フィリピン武術 カリ ダブルスティック防御テクニック

フィリピン武術のカリは、文字通りフィリピン発祥の武術ですが、フィリピンはいくつもの島からなる国で地域ごとにその呼び名も異なり、歴史的なこともはっきりとは分かっていません。
私が学んだことは、カリはダブルスティック(二刀流)から始まったということです。
ダブルスティックでの防御テクニックは様々ありますが、先日はこちらの動きを練習していただきました。
カリは護身術として非常に素晴らしいです。
息が上がるような辛い練習もほとんどありません。
老若男女問わずに学んでいただける武術の一つです。
吉沢陸

 

ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら