尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2024-05-22 1:56 PM

category|古武術,護身術

月曜日の古武術の復習動画

動画は月曜日のBMCの古武術(護身術)のレッスンです。
この日は、棒で頭を攻撃された時の護身術を練習しました。
武器を持った相手を前にすると誰でも身がすくんで動くことができなくなってしまいます。
ですから、実戦で使えるようになるには、ゆっくりでもいいので日頃から武器を持った相手と練習することで怖さに慣れるということが必要になります。
何前回、何万回と練習を行い、ゆっくりしか対応できなかったものが、速くても対応できるようになります。
何でもそうですよね。
楽器でもいきなり速く演奏はできません。
ゆっくりできないものを速くすることは絶対にできませんので、先ずはゆっくりで完璧にできるようにさせることが、全てのことにおいて上達の近道です。
速くならできるというのは、誤魔化していることになります。
先日の総合格闘技の参加者は10名ありました。
古武術も昔は20名ほどの参加者がありました。
1日も早く古武術の参加者もいっぱいにさせたいです。
さあ、本日も鍛えてまいりましょう。
吉沢陸

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの古武術の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら
フィリピン武術 カリの個別指導(パーソナルトレーニング)も承ります。
ボクシング&スポーツジムBMCのパーソナルトトレーニングのお問い合わせお申し込みはこちら
護身術講師派遣、出張レッスンのお問い合わせはこちら
 

2024-05-22 1:14 PM

category|プロレス

日曜日のプロレス リング練習会の続き

動画はBMCのプロレス教室、月一回の特別練習会のリング練習会の動画の続きです。
尼崎プロレスは本当に以前よりかなりレベルアップしました。
去年に学生プロレス経験のあるHATSUSHIMA先週の入門によりかなり底上げされ、今回のシニアキッドの復帰によりかなり活性化されたと感じています。
初期に在籍していたメンバーでは相手をすることができないくらいレベルアップしてくれています。
団体も組織も道場もジムもこうでないといけませんね。
「昔の方が良かった」
「昔の方がレベルが高かった」
なんてその団体が退化している以外にありませんから。
BMCが退化するのであれば、100%私の責任ですが、退化したクラスはなくしていって進化してくことができる可能性のあるものだけを私は残していくつもりです。
プロレスは、誰かに任せて週にもう1回初級レッスンを実施するということも夢見ています。
金曜日などは、整体やパーソナルトレーニングの予約が入らない限り、ジムを使うことがありませんので、信用のできる人ならクラスを任せてもよいと思っています。
所属選手が30人、毎月道場マッチを開催できる状態を夢見ています。
先日も総合格闘技に体験に来た9歳の男の子が「プロレスってどんなんですか?」「寝技ですか?」とプロレスのことを全く知りませんでした。
プロレスを知らない世代、プロレスを知らない人たちにプロレスの楽しさを知っていただくことが私たち尼崎プロレスのコンセプトです。
自分がプロレスできればいいという考えの方はうちには向いていないと思います。
「微力でも良いのでプロレスを広めるお手伝いがしたい」
という方に仲間になっていただきたいです。
マスク・ド・ガサキ(=吉沢陸、ブラックジャスティス、ジンジャー富松)

 

 

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら
尼崎プロレスのホームページはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2024-05-22 8:07 AM

category|日記

ふと思うこと

なりたかった自分になるのに遅すぎるということはないと思います。
年齢なんて関係ありません。
年齢を言い訳にする人なんて相手にしてはいけません。
私は死ぬまでなりたい自分になるために努力します。
吉沢陸