尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

プロレス

2024-05-04 6:45 AM

category|プロレス

兵庫、大阪で仕事を続けながらプロレスラーになるなら尼崎プロレス

動画は4月の最終週のBMCのプロレス教室の動画の最後です。
本業のお仕事もしっかりしながらプロレスもしっかりする。
趣味としてプロレスをしているが真剣に上達を目指している。
そんな方たちが私たちBMCのもとには集まって来てくださっています。
「上達したい」「強くなりたい」という人が集まる場所には、ポジティブなエネルギーで溢れています。
私はBMCはパワースポットだと思っています。
もっともっとたくさんの前向きな方たちの集まる場所にしていきたいです。
マスク・ド・ガサキ(=吉沢陸、ブラックジャスティス、ジンジャー富松)

 

 


ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら
尼崎プロレスのホームページはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2024-05-03 8:26 AM

category|プロレス

ショルダースルーは無茶苦茶怖い技です

動画は4月の最終週のBMCのプロレス教室です。
ショルダースルーの練習です。
プロレスでは、序盤でよく使われる技で繋ぎ技のように思われている方もいらっしゃると思いますが、このショルダースルー。
やられる方は無茶苦茶怖いんです。
よく見てください。
パワーボムよりも高いところから投げっぱなし状態になる訳ですから、きちんと受け身を取ることができないと大怪我をします。
プロレスを何十年も見ている人でも、「プロレスは簡単」「あんな技、効かない」と思っている方が非常に多いのが残念です。
私は、ブログを通して、プロレスの奥深さ、難しさ、怖さも多くの方に知っていただきたいと思っています。
どんなことでもプロは一見簡単そうに難しいことをやってのけます。
でも、実際にやって簡単なことなどほとんどありません。
もし簡単なら、誰でも直ぐにプロレスラーになることができます。
プロレスの見方をよく知ってくださっている方に私たち尼崎プロレスを見ていただきたいと思っています。
さあ、本日も鍛えてまいりましょう。
マスク・ド・ガサキ(=吉沢陸、ブラックジャスティス、ジンジャー富松)

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら
尼崎プロレスのホームページはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2024-04-30 8:51 AM

category|プロレス

4月リング練習会動画の続き

動画は4月の尼崎プロレスのリング練習会の動画の最後になります。
この日は、ロープ際の攻防の練習にも時間を使いました。
皆さん、よく研究されていますね。
素晴らしいです。
普段は本業であるお仕事をしっかりされ、趣味としてしているプロレスも一所懸命取り組む。
いや~何かいいですね。
プロレス仲間、まだまだ全然足りていません。
6月からは毎週行っている火曜日のマットプロレスの練習も30分早い時間になります。
遠方から通いたいとお考えの方で、今までの終了時間が23時と遅いことが気になる方もいらっしゃったかと思います。
僅か30分ですが、少しでも早く始まって早く終わる方がご本人も楽でご家族の方も応援しやすいのではないでしょうか。
これによって入門者が増えることを期待したいと思います。
マスク・ド・ガサキ(吉沢陸、ブラックジャスティス、ジンジャー富松)

 

 

 

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら
尼崎プロレスのホームページはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です