尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

今日の健康情報

2021-09-14 11:56 AM

category|今日の健康情報

男性の方は特にご注意ください

既にご存知の方も多いと思いますが、コロナに感染した際に重症化しやすいのは、女性よりも男性の方が多いと言われています。
特に、
・65歳以上
・BMI30以上の肥満 ※BMCの計算はこちら
・2型糖尿病
の方が重症化しやすいと言われています。
コロナの影響で日々の活動量は減っている人が多いです。
また、運動の出来る機会も少なくなっています。
くれぐれも運動不足、肥満にならないようお気を付けください。
吉沢陸

2021-08-28 8:20 AM

category|今日の健康情報,日記

ふと思うこと

コロナの影響で運動不足の人が増えていると思います。
定期的な運動の実践は、筋力アップすることはもちろん、体が柔らかくなり、関節可動域が広くなり体が動きやすくなります。
その結果、腰痛や肩こり、膝の痛みといった、慢性的なカラダの痛みが緩和されることも期待できます。
疲れにくくなり、食欲が増し、 便通も良くなります。
眠りの浅い方は、熟睡出来るようになり、翌日に疲れを持ち越してしまうことも少なくなります。
そして、今最も必要な免疫力が上がります。
ウィルス等に感染しにくくなることはもちろん、風邪も引きにくくなり、その他の病気にもかかりにくくなります。
コロナのせいにして行動しないのはもうやめましょう。
フィットネスクラブやジムに行くことが気になる人は、ご自宅で運動してください。
例え30秒でも、1分でも運動することは出来ます。
「時間がない」
「忙しい」
というのはやらないと決めた人が使う言葉です。
一人でも多くの方が、運動を始めて健康な人が増えますように。
吉沢陸

2021-07-08 9:11 AM

category|今日の健康情報

先日スマホのことを書きましたが本日は…

先日スマホ依存症のことを書きましたが本日は、ゲームの危険性について書かれたコラムをご紹介致します。
私の友人のやBMCのスポーツ整体の女性のお客様から同じようなお話を本当に良く聞きます。
「主人も子どもも家に帰ってから寝るまでずっとゲームしている」
「旦那はゲーム以外に趣味がない」
「主人がスマホを選ぶ基準はゲームがやりやすいかどうかで決める」
「仕事でストレスも溜まるだろうからゲームくらいさせてあげてもいいかなと思ってます」
「子どもがオンラインゲームをしている最中は暴言を吐きまくっている」
というお話です。
BMC会員の皆様、ジュニア会員の保護者の皆様にゲームについて考え直していただきたいと思い3つのコラムをご紹介いたします。
「ゲームばっかりしてる」
と言われたことのある人、子どもは要注意です。
(家族揃ってゲームばっかり、親子のコミュニケーションもゲームで取るという家族もあります。ゲームがあっても良いですが、ゲームばかりはいかがなものでしょう)
私もゲーム自体が悪いとは思っていません。
感性を磨いたり、創造力を育むのに良いこともあります。
お酒と同じで楽しくたしなむ程度であれば健康にも良いですが、度が過ぎると健康被害を及ぼすということを再度ご確認いただきたいと思っています。
ゲームをすることで自分自身のレベルが上がったり、収入が増えるのであればどんどんすればいいと思いますが、ゲームばかりしている家族のお話を聞く限りでは、皆、他に悪影響を及ぼしているとしか聞きません。
暇だからゲーム?
暇って何ですか?
現実逃避じゃないですか?
そんな時間あるなら勉強しい、体鍛え、お金稼ぎ、と言いたいです。
吉沢陸

コラムその1はこちら、引きこもりの原因にもなっている
コラムその2はこちら、ゲーム依存症の怖さ
コラムその3はこちら、小児科医のご意見