尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

子ども体操教室

2023-03-24 8:40 AM

category|子ども体操教室

尼崎でバク宙を学ぶならBMC

動画は水曜日のBMCの子ども体操教室のレッスン前の生徒の自主練です。
彼は、レッスン開始30分前に来て「先生、バク宙の練習をさせてください」と言ってくれました。
彼の向上心は素晴らしいです。
懸垂もガンガンしますし、サスケ(BMCオリジナルトレーニング)もやりたいとよく言ってきてくれます。
バク転とバク宙の体の使い方がごっちゃになっている点はありますが、少しの補助で跳ぶことが出来ています。
一日も早く私の補助なしで、バク宙が跳べるようになっていただきたいですね。
未来に何があるかなんて誰にも分かりませんが、向上心ある子どもの未来は何の心配もないと思っています。
他の皆も後に続いてもらいたいです。
BMC吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの子ども体操教室への体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2023-03-17 8:36 AM

category|子ども体操教室

誰が側宙を一番に跳ぶことができるか

動画は水曜日のBMCの子ども体操教室です。
側宙の練習をしています。
まだ数回目ですが、メンバーの皆は、バク転など他の難しいことがは出来るのに、側宙だけはなかなか上手くいきません。
片手側転を高速で回ることが出来るので、簡単に出来るかと思っていましたが、手を床につく、つかないだけで別物になるのだと思います。
誰が側宙を一番に跳ぶことができるか楽しみです。
最近、2人の女の子が入会してくれて、彼女たちもなかなかの負けず嫌いで、一所懸命に練習してくれるので、ますますBMCの体操教室が盛り上がっています。
いい感じです。
吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの子ども体操教室への体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2023-03-16 8:32 AM

category|子ども体操教室

体操教室の生徒たちが来るまでは自主練です

動画は先日のBMCの子ども体操教室のレッスン前の私のけん玉練習です。
ちょっとした空き時間でも私は必ず何かの練習をしています。
子ども体操教室の生徒で早く来て自主練している生徒にはけん玉も行ってもらっています。
私は、けん玉は、れっきとしたスポーツで素晴らしい運動能力向上グッズだと思っています。
けん玉は、集中力を養い、巧緻性(巧みに動く運動神経)を養います。
技を成功させるたびに、大人でも嬉しいと感じますし、自分はもっともっと何でも出来ると、自分の持つ無限の可能性の扉を開いてくれます。
大人にとっては、認知症予防にも役立つでしょうね。
私は、武道・武術・格闘技・楽器・語学のように毎日練習している訳ではありません。
週に1回子ども体操教室の前の数分しか練習しません。
それでも、確実にミリ単位で動く感覚が研ぎ澄まされていくことが分かります。
やった練習は嘘をつきません。
微差は大差となります。
勝ちたいのであれば、一流になりたいのであれば、毎日、周りの人たちに微差を作る行動が必要です。
私は一流になりたいので、微差をつくる努力をします。
本日も行動してまいりましょう。
吉沢陸

 


ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの子ども体操教室への体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です