尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2024-12-19 9:37 AM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

先日のフィリピン武術(カリ・シラット・詠春拳)復習動画

動画は、先日のBMCのフィリピン武術(カリ・シラット・詠春拳)の復習動画です。
先日は、ダブルスティック、シングルスティックともに防御の練習を主に行いました。
ウティックという打ち方がありますが、皆さん、手首や肘を痛めてしまいそうな動きをされていましたので、先日はウティックの練習にも時間を使いました。
本当に思うのが、警察官、自衛官、警備員の方は、フィリピン武術を学んだ方が絶対にいいです。
犯罪者のほとんどが武器を所持していますから、単に武器を持っているだけならマシなのですが、武器術の達人が凶悪犯であったならどうしますか。
失礼ですが組織で学んでいる護身術、逮捕術、警棒術では、自分の身を守ることも、犯人を確保することもできません。
もっと、警察官、自衛官、警備員の方にもBMCのフィリピン武術を学んでいただきたいです。
吉沢陸

 

 

 

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら
フィリピン武術 カリの個別指導(パーソナルトレーニング)も承ります。
ボクシング&スポーツジムBMCのパーソナルトトレーニングのお問い合わせお申し込みはこちら

2024-12-19 9:26 AM

category|子ども体操教室

先日の子ども体操教室

動画は、先日のBMCの子ども体操教室です。
YOUTUBEには、ショート動画でしかアップしていないものもありますので、全てをご覧になりたい方は、BMCのYOUTUBEチャンネルからご覧ください。
先日は珍しく2人が欠席でした。
インフルエンザや風邪が流行っているので十分に気を付けてもらいたいですね。
先日は体験に来た子がいましたので、レッスン終了後に親御さんにジムの説明等をしていて撮影をすることができませんでしたが、ロンダートからバク転を皆、残って練習していて、レッスン中に撮影した時よりも上達していました。
言われなくても自ら練習する、自主性と向上心。
素晴らしいですね。
でも、この自主性と向上心はどこから生まれてくるのでしょう。
私もスポーツ心理学はもちろん、コーチング、NLPと様々なメンタルトレーニグを学んで来ましたが、やはり机上の理論に過ぎず、人によって異なりますし、時代とともに変化していくので、永遠のテーマになっていますが、やはり日頃、親御さんや周りにいる人たちの使っている言葉(絶対的に前向きか)などが大きく影響していることは間違いないと思います。
体操教室メンバー、いいぞ!でも、もっと頑張れ!
吉沢陸

 

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの子ども体操教室への体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2024-12-19 9:02 AM

category|お知らせ

アンガーコントロールの仕事を再開させます

何年も前からBMCに在籍してくださっている方や何年も前からブログを読んでくださっている方はご存じかもしれませんが、私はアンガーコントロールの資格を持っています。
資格と言うもの自体があまり好きではありませんが、自分自身の怒りっぽいところを治したくてこの資格を取得しました。
コロナ以前は、BMCでもセミナーを開催していました。
ブログ内検索をしていただくとお分かりいただけますし、YOUTUBEにも動画をアップしています。
今、新たなビジネスを模索しており(追ってご報告いたします)、そのビジネスとアンガーコントロールが繋がったので改めてアンガーコントロールを使ったビジネスに力を入れていきたいと考えています。
また、BMCでもアンガーコントロール講習会なども開催したいと思いますが、個別指導、グループへ指導、企業への研修等も承りますので、ご興味のある方は気軽にお声がけください。
吉沢陸
 

こちらからはアンガーコントロールの説明になります。
 
アンガーコントロールとは、怒りの正体を知り、怒りを制御することで、円滑なコミュニケーションを行うためのテクニックです。

怒りによる衝動的な言動や行動を抑制することで、様々な人間関係のストレスを減らします。

また、パワハラなどの加害者になることを防いでくれます。

企業では、離職率を下げるための研修として、また、指導者やアスリートのメンタルトレーニングとして注目されています。

アンガーコントロールは怒らないための訓練ではありません。

不用意にイライラしない、怒りの感情に振り回されなくなるなるための学習です。

(こんな人におススメ)

・職場で部下を怒鳴ってしまい、場の雰囲気や人間関係を壊してしまった経験がある

・自分はパワハラ気質があると感じている

・日頃のストレスから、必要以上に身近な人に怒りをぶつけてしまう

・マナー違反や礼儀知らずな人にいつも頭にきている

・怒りっぽい自分を変えたてストレスを減らしたい
20191205_141209863_iOS
ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCへのお問合せはこちら