尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

プロレス

2024-01-22 7:56 AM

category|プロレス

ケンドー・つかしんvsブラックジャスティス

動画は先日の尼崎プロレスのケンドー・つかしん選手とブラックジャスティスの試合です。
ブラックジャスティスは、私、吉沢です。
7年ぶりでしょうか、8年ぶりでしょうか?
実に久しぶりにブラックジャスティスで試合をしました。
ブラックジャスティスというキャラは、尼崎プロレスを設立するどころか、BMCを設立する遥か昔、私が23~26歳の頃に格闘技イベントの最中に行う余興としてプロレスの試合をする時に作ったプロレスラーです。
尼崎プロレスでは、リングネームに尼崎の関連のある名前を付けることが義務付けられていますが、27年前から存在する、私のプロレスの原点になっているブラックジャスティスだけは、尼崎に関係ない名前ですが使わせてもらっています。
尼崎プロレスを始めた時に試合が出来る選手が少なく、私が2キャラやれば1試合増えると思い、それ以来、マスク・ド・ガサキとブラックジャスティスの2キャラで試合をしていました。
初めの頃は、デビュー戦の選手の相手をするキャラとして試合をしていましたが、今も試合が出来る選手が少ないので復活させることにしました。
プロレスは、通常、何試合もあるものを興行として見ていただくことが多いです。
そんな時に全ての試合が、いわゆるストロングスタイルのものばかりであったり、走って走って展開が速かったり、大技の応酬ばかりの試合を見ていると面白くありませんし、印象にも残りません。
何よりも私たちは、社会人プロレス団体です。
自身の健康や体調と本業を一番大切にしてもらいたいです。
いたずらにエスカレートして、危険な技ばかりになっていくことも懸念しています。
この試合で私が出した技らしい技は2つだけです。
スイング式DDTとシャイニングウィザードだけです。
ブラックジャスティスのコンセプトは、
「プロレスを知らない人にプロレスを分かりやすく伝える、プロレスを初めて見た人でも面白いと思ってもらえる」
ということです。
ですから、「〇〇が痛い」「〇〇という技をします」という言葉を言っています。
尼崎プロレスは、『見ていただいている方に楽しんでいただく』というテーマは全選手のテーマですが、一人一人のテーマは違って良いと思っています。
メンバーには、キャラをしっかりと確立して、テーマやコンセプト、ミッションを明確に自身の演じる選手に磨きをかけてもらいたいです。
ブラックジャスティス(吉沢陸)

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら
尼崎プロレスのホームページはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2024-01-17 8:27 AM

category|プロレス

兵庫県でプロレスラーを目指すなら尼崎プロレス

動画は先日のBMCのプロレス教室です。
昨日も良い練習が出来たと思っています。
意識の高いメンバーは、技術も体もどんどん変わっていってくれますので、嬉しくなります。
プロレスは単に体が大きい、力が強いだけでは出来ません。
相手を引き立てる、相手を思いやる、相手の魅力を引き出すといった、練習相手や対戦相手のへの愛情が必要になります。
これはやったひとにしか分からないかもしれませんが、どんな武道・武術・格闘技でも、相手がいなくては練習することも出来ません。
相手への感謝の気持ちは何にでも必要です。
特にプロレスは相手への信頼あって初めて危険な技を行うことが出来ますので、最も重要なのは、人間性、相手を思いやる気持ちだと思っています。
相手を攻撃するプロレスにこのようなものが必要だというのは意外に思われる方もいらっしゃると思いますが、プロレスは、鍛えた体と磨かれた技術、攻撃を受けて耐える姿を見て感動していただくものです。
思いやりのない攻撃は単なる暴力で見ていて目を覆いたくなるものになります。
プロレスは、その昔「キングオブスポーツ」と言っている時期がありましたが、私はプロレスはスポーツではなく、武道・武術・格闘技とも異なるものだと思っています。
兵庫県、大阪にお住いの方でプロレスをやってみたいという方は是非、一度、私ども尼崎プロレスのプロレス教室に体験にお越しください。
マスク・ド・ガサキ(吉沢陸)

 

 

 

 

 

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら
尼崎プロレスのホームページはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2024-01-07 8:23 AM

category|お知らせ,イベント,セミナー,プロレス

尼崎プロレスは土曜、日曜日にもプロレス教室を開講しています

IMG_7601
尼崎プロレスのプロレス教室は不定期にて土曜、日曜にも開講しています。
私どもはこれを「イレギュラーレッスン」と呼んでいます。
1月の開催日時をご案内いたします。
こちらは、通常レッスンである火曜日22時~23時にどうしても参加することが出来ないという方のためのレッスンです。
通常BMC会員の皆様も参加可能です。
日頃、プロレス教室に参加していない方で「実はプロレスにも興味がある」という方も是非ご参加ください。
BMC会員でない方にもご参加いただけます。
※練習はリングではなくマットプロレスになります。

 
日 時:1月13日(日)15:00~16:00
参加費:BMC会員1,000円、BMC会員外2,000円
定 員:8名 
内 容:受け身、ロックアップからのリストの取り合い、バックの取り合い、フライングメイヤー~ヘッドロック

 

お申し込みは、ホームページのお問い合わせフォーム、もしくはLINE公式アカウントへのメッセージにてお願いします。
たくさんのご参加お待ちしています。
マスク・ド・ガサキ(吉沢陸)
ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら
尼崎プロレスのホームページはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です
DD414601-C6C9-4D6A-9BB4-A50BEA1861B0
LINE公式アカウントはこちらからもご登録いただけます