尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

プロレス

2023-12-29 9:16 AM

category|プロレス

プロレスで町興しすることも目標です

動画は火曜日のBMCのプロレス教室です。
BMCのプロレス教室=尼崎プロレスを立ち上げた時からのコンセプトに『プロレスで町興し』というものがあります。
地域のお祭りやイベントなどの賑やかし的存在でプロレスの試合をする。
高齢者向け施設や子供向け施設にプロレスラーが慰問する。
といったことも来年からは再開していきたいです。
コロナ以前は、デイサービスやサービス付き高齢者向け住宅、障碍者施設でマットプロレスの試合を行っていました。
日本全国にご当地プロレスが存在し、私が目標としている団体もいくつかあります。
地元のスポーツチームやアイドル、バンド、お店とコラボしてプロレスの興行を行う。
そんなことを既に行っている社会人プロレス団体がいくつもあります。
私たちに足りないのは、プロレスラー、スタッフです。
今いるメンバーは協力的で素晴らしい仲間が集まってくれています。
でも、人数的には全く足りていません。
2024年は、道場マッチだけでなく、外に出て試合することが出来る団体になりたいです。
来年は私の3つ目のキャラクター「ジンジャー富松」を解禁させます。
マスク・ド・ガサキ(吉沢陸)

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら
尼崎プロレスのホームページはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2023-12-28 11:48 AM

category|プロレス

プロレスラーと聞くと凄いと思われがちですが…

動画は火曜日のBMCのプロレス教室です。
皆さん、よい練習をされています。
プロレス技は一見、簡単そうに見えて無茶苦茶難しいものばかりです。
「プロレスラー」と聞くと凄い人だと思われがちですが、それは一部のメジャー団体に所属している選手、メジャー団体に出場することが出来る一握りの選手だけです。
フリーのプロレスラーの中にも凄い人はいらっしゃいますが、そうでない人の方が断然多いです。
一つの団体に縛られることなく、いろんな団体のリングに上がるためにフリーという立場を取っている方もいらっしゃいます。
でも、団体に所属したり、周りの人と上手く出来ないからフリーという方の方が非常に多いです。
プロレス団体と言っても道場もなく、所属選手も1人~5人というところも多いです。
どこにも所属していないフリーの選手もたくさんいます。
そのような方たちは日ごろは筋トレだけをしてプロレスの練習をしていない人も非常に多いです。
試合の日だけリングに上がるという選手が実は非常に多いです。
筋トレするだけ良い方なのですが、全く鍛えもせず、一般人以下の体つきでプロレスラーと名乗っている人もいます。
そのような方たちがBMCのプロレス教室に体験に来られることもありますが、大抵の場合、練習についてくることが出来ません。
ですから「プロレスラーなんです」「プロレスやってる」と聞いても決して直ぐに「凄い!」とは思わないでいただきたいです。
キックボクシングをやっていてもやってるだけで弱い人などたくさんいます。
と言いますか、やっていても実戦などしていない人の方が断然多いので弱い人の方が多いです。
BMCのプロレス教室には、プロレスラーになりたいという方以外の方にもご参加いただいてももちろん構いません。
どちらかと言えば、プロレスを一般的なスポーツにしていきたいと考えていますので大歓迎なくらいです。
でも、「リングに上がって試合をしたい」とお考えの方には、『プロレスラーは超人』『プロレスラーは普通の人ではない』とお考えいただきたいです。
体つき等の見た目はもちろん、技術、パフォーマンス、全てにおいて『プロ』でないといけません。
人様にお見せするのですから。
フリーの選手の中には、日頃練習しないで試合することを何とも思っていない人もいるかもしれませんが、悶々としている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私どもは、他団体に所属していたり、尼崎プロレスに所属するつもりがない方の入会も大歓迎です。
BMCのプロレス教室メンバー(尼崎プロレス)のメンバーには、是非とも他団体に負けない存在になっていただきたいです。
ともかく、来年は絶対に道場マッチを開催したいです。
マスク・ド・ガサキ

 

 

 

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら
尼崎プロレスのホームページはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2023-12-21 9:03 AM

category|プロレス

40代、50代がプロレスラーになる夢を叶えるためのプロレス団体

動画は火曜日のBMCのプロレス教室です。
子どもの頃の夢は「プロレスラーになること」という40代、50代の方はいらっしゃることと思います。
プロレスがテレビで放送していた全盛期ですから。
また、大人になってからプロレスを見始めて「ちょっとやってみたい」という方もいらっしゃることと思います。
プロレスは若い時にしかできない、体が大きくないとできない、歳を取ってからはできない、という固定概念をお持ちの方も多いことと思います。
私たちBMCのプロレス教室、尼崎プロレスは、いくつになってもプロレスの夢、プロレスラーになるという夢を忘れない人のための社会人のための団体です。
40代、50代がプロレスラーになる夢を叶えるためのプロレス団体であると言っても過言ではありません。
私がプロレスを始めたのは40歳、在籍しているメンバーの中には50代が2名、40代も在籍しています。
皆、若い頃からプロレスをしていたのではなく、40代、50代になってから始めた方たちばかりです。
40代、50代に特化したプロレス団体ではありませんので、もちろん10代、20代、30代の方も大歓迎なのですが、若い世代の人はとにかく続かない。
直ぐに辞めます。
やはり40代、50代の方たちの方が忍耐強く、向上心があり、根性があります。
ですから、もっともっとたくさんの40代、50代の方たちに入門していただきたいという気持ちが強いです。
人生は一度きりです。
夢は叶えましょう。
人生100年時代です。
40代、50代で老いぼれてる場合じゃありませんよ。
私は60歳まではプロレスの試合をするつもりです。
マスク・ド・ガサキ(吉沢陸)

 

 

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら
尼崎プロレスのホームページはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です