尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

古武術

2023-08-23 9:01 AM

category|古武術,護身術

棒で腹を攻撃された時の護身術

動画は月曜日のBMCの古武術(護身術)の復習動画の2つ目です。
この日は、棒で腹を攻撃された時の護身術も練習しました。
護身術は知っているか知らないかだけでも大きな差がありますが、特に相手が武器を持っている場合は、日頃から練習して緊張感に慣れておかないと身がすくんで動くことも出来ません。
やっぱり定期的に練習する必要があります。
会員の皆さん達は素晴らしい動きですね。
古武術会員、フィリピン武術会員の皆さんは、入会されると比較的長く続けてくださるので嬉しいです。
もっともっと護身術仲間を増やしたいですね。
吉沢陸

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの古武術の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら
フィリピン武術 カリの個別指導(パーソナルトレーニング)も承ります。
ボクシング&スポーツジムBMCのパーソナルトトレーニングのお問い合わせお申し込みはこちら

2023-08-22 8:54 AM

category|古武術,護身術

両手首を掴まれた時の護身術

動画は先日のBMCの古武術(護身術)のレッスンです。
相手に両手首を持たれた時の護身術に加え、棒を持った相手に襲われた時の護身術を練習しました。
先ずは、両手首を持たれた時の護身術の復習動画をアップいたします。
実は私が今、危惧していることがあります。
それは、アメリカで広まっている犯罪『フラッシュロブ』です。
街中で突然踊りだすという「フラッシュモブ」という言葉が数年前によく聞くことが出来ました。
フラッシュロブは、インターネットを介して不特定多数の人を目的の場所に集合させ目的を達成する、達成後は直ぐ解散という点ではダンスなどのフラッシュモブと変わりません。
しかし、その目的が異なり、目的は強盗、強奪です。
良くも悪くもアメリカで流行したものは、必ず日本でも起きます。
既に白昼堂々と集団で高級腕時計店を襲って強盗するというニュースは記憶に新しいです。
私は、防犯アドバイザーのお仕事もさせていただいているので、普通の人より過敏になり過ぎている点もありますが、フラッシュロブが日本で頻発しないか、特殊詐欺の温床になりはしないか、無知な若者が犯罪者にならないかと危惧しています。
日本の防犯意識、日本人の防犯意識、もっと高くすべきではないでしょうか。
吉沢陸

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの古武術の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら
フィリピン武術 カリの個別指導(パーソナルトレーニング)も承ります。
ボクシング&スポーツジムBMCのパーソナルトトレーニングのお問い合わせお申し込みはこちら

2023-08-08 8:17 AM

category|古武術,護身術

自分は膝立ちの状態で相手がナイフを持った相手への護身術

動画は先日のBMCの古武術(護身術)のレッスンです。
ルールのない戦いにおいては、自分が膝立ちになったり、倒れてしまったからそこで相手が攻撃を止めてくれる、ということはありません。
ですから、ありとあらゆるシュチュエーションで護身術を練習する必要があります。
撮影するのを忘れてしまっていましたが、この後は、自分が尻もちをついてしまい、相手がナイフを持っている状態からの護身術も練習しました。
先日、南武庫之荘で職務質問をしようとした警察官を車で轢くという事件がありました。
同じく南武庫之荘で2日連続、露出狂が出たというニュースも見ました。
残念ながら全国どこにいても犯罪が起きない地域はありませんし、起きない日はありません。
この辺りは、田舎よりも事件が発生する回数は多い地域です。
多くの人に、防犯意識を高くお持ちいただきたいです。
男性の方には「自分の身は自分で守る」「自分の家族は自分が守る」という感覚を持っていただきたいです。
さあ、本日も鍛えてまいりましょう。
吉沢陸

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの古武術の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら
フィリピン武術 カリの個別指導(パーソナルトレーニング)も承ります。
ボクシング&スポーツジムBMCのパーソナルトトレーニングのお問い合わせお申し込みはこちら