尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

今日の健康情報

2020-04-16 9:00 AM

category|今日の健康情報,筋トレ

筋力と血糖値

BMC会員の皆様、おはようございます。
外出自粛で運動量が減り、筋力が低下している人が多いことと思います。
筋肉量を維持するためには、絶対に運動が必要です。
今、皆さんが持っている筋肉量を維持するためには、最低でも1日6,000~8,000歩以上のウォーキング程度の運動が必要となります。
でも、ウォーキングだけでは、上半身の筋力を維持させることは出来ません。
ですから、BMCのYOUTUEBチャンネルにアップしている筋トレを是非、続けてください。
本日は、
『運動と血糖値』
のお話を致します。
血糖値が高くなると、体にはあまり良くないことが引き起こります。
糖尿病が最も有名ですが、血糖値が高くなると、個人差はありますが、次のような症状が現れます。
・尿の量が増える
・常に倦怠感を感じる
・疲れが抜けにくい
・皮膚に出来物ができやすくなる
・集中力がなくなる
・お腹が空きやすくなる
・変な痩せ方をしてくる
などがあります。
糖尿病と診断されたことのある方は、この期間の運動不足にお気を付けください。
運動をすることによって、筋肉への血流が増えると、ブドウ糖がどんどん細胞の中に取り込まれ、
インスリン(膵臓に存在する血糖値を下げるホルモン)の働きが高まり、血糖値が低下します。
筋力トレーニングによって筋肉が増えることでも、インスリンの効果が高まり、血糖値は下がりやすくなることが分かっています。
運動は筋トレは、10秒でも30秒でもあれば出来ます。
BMC会員の皆様には、自粛期間中も是非ご自宅でも運動と筋トレを続けていただきたいです。
吉沢陸

2020-04-13 4:26 PM

category|今日の健康情報,日記

太ももを細くする魔法のテープ 偏平足を改善する方法

BMCが臨時休業中にしていただきたい動画シリーズは、
筋トレや練習法、ストレッチだけではありません。
日頃、お伝えすることが出来ない知って得する健康情報等も配信してまいります。
効果には個人差がありますが、今回のはハッキリ言ってかなりお勧めです。
下半身が大きい、太ももを細くしたい、偏平足を改善したい、土踏まずを作りたいという方は、
騙されたと思って試してみてください。
早い人であれば、一週間もすれば、効果が出てくるはずです。
動画内でお伝えするのを忘れていましたが、
痒くなったり、痛くなったり、締め付けを感じた場合は、直ぐに取り外してください。
そして、翌日に再度、緩めに貼ってみてください。
吉沢陸

2020-04-11 1:46 PM

category|今日の健康情報,日記

BMCが臨時休業中にしていただきたい運動

BMCが臨時休業中に会員の皆様に行っていただきたい運動動画です。
動画配信の第3回目は、ヨガポーズでもある簡単なストレッチです。
とにかく血流を良くして、免疫力を高めてまいりましょう。
私も今からは、お家ヨガします。
吉沢陸