第1回目 今さら聞けないパンチを当てる拳の位置
ボクシング&スポーツジムBMC臨時休業に伴い、ご自宅で出来るトレーニング、運動、練習法を動画で配信致します。
第1回目は、
「今さら聞けないパンチを当てる拳の位置」
です。
どうぞご覧下さい。
吉沢陸
尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。
今日の健康情報
ボクシング&スポーツジムBMC臨時休業に伴い、ご自宅で出来るトレーニング、運動、練習法を動画で配信致します。
第1回目は、
「今さら聞けないパンチを当てる拳の位置」
です。
どうぞご覧下さい。
吉沢陸
2020-04-01 1:59 PM
category|今日の健康情報
2020年2月に行われた全国の20代~60代の男女1000人を対象としたインターネットアンケート
『定期的に運動をしているか?』
の結果を見ました。
調査結果は、
“定期的な運動またはスポーツをしていない人が約半数”
で、
「全くしない」人が、41.9%。
「1カ月に1回未満」の人が、9.1%。
「毎日運動する」と回答した人は、1割未満だったそうです。
BMC会員の皆様は、日本人としては、良い意味で非常に稀有な人です。
運動は鬱を予防してくれます。
外出自粛ムードの中、日本中には鬱になる人が増えてしまうのではないか?
と危惧しています。
運動不足からだけでなく、コロナのために職を失う人も増える可能性もあります。
運動はストレスを緩和してくれる効果もあります。
こんな時だからこそ、自宅で出来ることだけでもよいので、たくさんの人に運動をしていただきたいです。
吉沢陸
YOUTUEBのBMCチャンネルで最も再生回数の多い、
“BMCストレッチ~股関節を簡単に柔らかくする方法~”
です。
格闘技だけでなく、スポーツにおいて、体の柔軟性は強さです。
体が硬いために出来ない動きもありますし、
体が硬いと怪我が多くなる可能性があります。
BMCでは、キックボクシングをされる方が最も多いです。
ハイキックを蹴るためには、股関節の柔軟性が必要です。
いつまでも、
「体が硬くて…」
「ハイキックは苦手」
と言っていないで、こちらの動画をご覧いただき、股関節の柔軟性をアップさせてください。
吉沢陸