尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

ボクシング

2024-11-19 3:35 PM

category|ボクシング

50歳なんてまだまだ若造です

動画は、先週の木曜日のBMCのボクシングの復習動画です。
今月のレッスンテーマは、防御です。
しっかりと防御を覚えて、マススパーリングをたくさんの方に楽しんでいただきたいです。
先日、11月15日に行われたマイクタイソンの試合を見ました。
マイクタイソンは、今58歳です。
この試合は賛否両論があると思いますが、私はどうであれ58歳という年齢で人前で試合ができるレベルを保っていることが素晴らしいと思います。
私は現在50歳で来年51歳になります。
人生100年時代。
50歳なんてまだまだ若造です。
私ももっともっと高みを目指します。
BMC会員の皆様にも、年齢を言い訳にチャレンジすることを止めていただきたくないですね。
さあ、本日も鍛えてまいりましょう。
吉沢陸

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのボクシングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのキックボクシンングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのキックボクシング初級の体験のお申し込みはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です
キックボクシング教則DVDのご購入はこちら

2024-11-02 8:26 AM

category|ボクシング

木曜日のボクシング復習動画

動画は、、木曜日のBMCのボクシングの復習動画です。
ボクシングはミットを持つのも難しいですよね。
パンチンングミットはキックミットを持つよりも難しいです。
ミットが固い分、インパクトを合わせるのが非常に難しいです。
でも、ミット持ちが上手いということは、どこでインパクトがあるかという距離感が分かっているということですので、ミットを持つことが上手い人は、防御も上手いです。
10月のレッスンテーマは、ボディ打ちでしたが、11月は、ボクシング、キックボクシングともに防御をテーマにしたいと思います。
キックボクシングにしか参加していない会員の皆様に是非、ボクシングにも参加していただきたいです。
絶対にボクシングのパンチ、フットワーク、ボディワークの技術は強くなるためには必要です。
さあ、本日も鍛えてまいりましょう。
吉沢陸

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのボクシングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのキックボクシンングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのキックボクシング初級の体験のお申し込みはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です
キックボクシング教則DVDのご購入はこちら

2024-10-28 7:53 AM

category|キックボクシング,ボクシング

アクアバッグ練習の参考にご覧ください

動画は、先週の土曜日の私のアクアバッグ練習です。
ボクシング、キックボクシングをされる皆様には、練習の参考動画としてご覧いただければ幸いです。
アクアバッグは、アッパーやボディ、フックが打ちやすいだけでなく、パンチをどこまで押し込めばいいかも分かりますし、パンチに必要なパンチマッスルを鍛えることもできます。
パンチはゆっくりとするフォームチェックのためのシャドーボクシング、腕のしなりやスピードを養うための速いシャドーボクシング、単発で打つサンドバッグ、連続して打つサンドバッグ、とにかく強く打つサンドバッグ練習と様々な角度で練習する必要があります。
やることはたくさんありますが、たくさんかるからやる価値があるのだと思います。
さあ、本日も鍛えてまいりましょう。
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのボクシングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのキックボクシンングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのキックボクシング初級の体験のお申し込みはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です
キックボクシング教則DVDのご購入はこちら