尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2019年7月

2019-07-07 6:51 AM

category|取材

先日、テレビ取材を受けたゲツキン

6月25日(火)にeoテレビ光テレビのテレビ番組「ゲツキン」を見てくださったという方から、連絡をいただきました。
民放ではありませんでしたし、時間も16時10分と17時10分に生出演でしたので、ほとんどの人が見ることが出来ないと思っていましたが、
この連絡にはおどろきました。
BMCの宣伝もたくさんしていただき感謝しています。
取材スタッフの方には、放送の様子をDVDでいただける約束になっていますので、届き次第、ジムのモニターでも見れるようにいたします。
吉沢陸

B8276619-73A0-49F4-8E0A-D73344C859F9

B0B896B6-D0AA-4B51-8D8F-441ABD9CE6FE

BFBFC3A0-28F4-4EBC-8CA7-C2CC565AE7D9

31EDC88F-6075-4BB6-A00C-161F0FA60D18

213F9597-0D2F-4543-87C4-96E99CA1A74D

609162E8-BC3B-41C7-9ADE-5E545BF0F5C3

03AD6DBE-3E94-4F6C-8689-9C7AA02349D2

8EAF46CA-0468-40C7-A90E-2051D8E9F999

19EB6E13-4DCE-4F65-A44B-D22912B78B3D

ボクシング&スポーツジムBMCへの取材のご依頼はこちら

2019-07-04 9:21 AM

category|日記

後ろ回し蹴りでペットボトルのキャップ外し

SNSで最近よく見るので、試しにやってみました。
これが出来る人が、強い訳でも何でもありません。
単なる曲芸です。
蹴りの正確性は必要ですが、実際の格闘技は、相手は攻撃をかわしますし、必死に反撃してきます。
ネタとしては、いいのではないでしょうか。
このとき使ったペットボトルを置いておきますので、試してみたい方はどうぞ。
吉沢陸

2019-07-04 9:08 AM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

警察官、自衛官、警備員が学ぶべき武術、カリ

BMCのフィリピン武術は、ダブルスティック(二刀流)、シングルスティック(一刀流)の棒術を中心にカリを学んでいただくクラスです。
武器を落としてしまったり、相手に奪われた時のために、素手の技術、投げ技等の体術も学びます。
アメリカでは、警察官やFBIなども逮捕術、近接格闘術としてカリを導入しています。
日本の警察官、自衛官、警備員もカリを学ぶべきだと思います。
警棒を持っているだけで抑止できる相手だけとは限りません。
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら