尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

総合格闘技

2019-11-07 9:02 AM

category|総合格闘技

初めてのマススパーリングでこの動きは素晴らしい

こちらも火曜日のBMCの総合格闘技のマススパーリングです。
スタート時左の彼は、このマススパーリングが初めてです。
レッスンに参加したのもこの日で3日目です。
素晴らしい素質を感じますね。
生まれ持った素質というものは、確かにありますが、
格闘技に限らず、スポーツを上達させるには、頭の良さだと思っています。
『よく見て、よく聞いて、よく分析して、よく考える、そして実行する』
当たり前のことですが、出来る人は非常に少ないです。
彼は、それが自然と出来る人なのでしょうね、
これからが、楽しみです。
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMC総合格闘技のの体験予約はこちら

2019-11-07 8:56 AM

category|総合格闘技

総合格闘技のマススパーリング

動画は、火曜日のBMCの総合格闘技のマススパーリングです。
BMCの総合格闘技は、組技、関節技の技術を磨くために敢えて、打撃なしで行っています。
いわゆる柔術ルールに近いです。
寝技系格闘技は、相手を打撃で倒す技術よりも、相手をコントロールする、相手の動きを止めることを重要視しています。
先ずは相手の動きを止めないことには、関節技をかけることも、有効な打撃を与えることが出来ませんからね。
もっと総合格闘技仲間を増やしたいです。
吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCの総合格闘技の体験予約はこちら

2019-10-30 9:30 AM

category|総合格闘技

先日の総合格闘技のマススパーリング

動画は先日のBMCの総合格闘技のマススパーリングです。
やはり、いくら関節技を知っていても、相手の動きを止めることが出来なくては、技を決めることは出来ません。
相手より優位なポジションを取る、ポジション取り練習の重要性が良く分かりますね。
打撃技でも同じです。
いくらキック力、パンチ力があっても当たらなくては意味がありません。
格闘技、武道は、相手より優位なポジション、距離、角度を取り合うスポーツです。
吉沢陸



ボクシング&スポーツジムBMCの総合格闘技の体験予約はこちら