尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

総合格闘技

2023-06-29 8:21 AM

category|総合格闘技

火曜日の総合格闘技の復習動画

動画は火曜日のBMCの総合格闘技のレッスンです。
先週に引き続き、相手に片首相撲をされた状態からの返し方、相手が四つん這いになったところをバックから関節技に持っていくテクニックを練習しました。
総合格闘技も無茶苦茶楽しいです。
護身術にも非常に有効だと思います。
総合格闘技のジムも数少ないです。
もっと総合格闘技も始める人が増えてくれると嬉しいです。
吉沢陸

 

 


ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの総合格闘技の体験予約はこちら

2023-06-22 8:54 AM

category|総合格闘技

火曜日の総合格闘技復習動画

動画は火曜日のBMCの総合格闘技のレッスンです。
この日は、立ち合いで相手に片手で首相撲のように頭を掴まれた時の外し方、それを察知されヘッドロックされた時の投げ技、倒し技を練習しました。
片腕首相撲の外し方は、キックボクシングでも使えるテクニックですので、キックボクシングをされる方も知っておいた方がいいです。
プロレスをする人も総合格闘技をやっていた方が絶対にいいです。
BMCは1か所で様々な武道・武術・格闘技を学ぶことが出来る日本では数少ないジムですから、BMC会員の皆様には、是非、複数のレッスンにご参加いただきたいです。
吉沢陸

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの総合格闘技の体験予約はこちら

2023-06-15 4:36 PM

category|総合格闘技

総合格闘技 カニばさみ~膝十字固め

動画は火曜日のBMCの総合格闘技のレッスンです。
この日は、タックルをされて踏ん張って倒れなかった時に相手に足を持ち上げれるというシュチュエーションから様々な練習をしました。
動画は私が高校生の頃から使っている、カニばさみ~膝十字固めです。
私が総合格闘技に興味を持つようになったのは、UWFというプロレス団体が始まったと同時です。
私が中学生の頃だったでしょうか。
それまでのプロレスとは違うスタイルの戦い方に「自分もこのルールで戦ってみたい」と思っていました。
しかし、なかなか学べるジムがなく、18歳で総合格闘技を学ぶまでは、高校生の頃から毎日友人だけで練習していました。
動画の動きはその頃から使っていた技ですので、この練習をすると高校生の頃のことを思い出します。
一緒に練習していた同級生達とは高校卒業後一切連絡を取らなくなってしまい、今何をしているのかも分かりませんが、皆は今でも格闘技を続けているのだろうか?といったことをふと思っていました。
私と同年代でUWFが好きだった方には、BMCの総合格闘技は、非常に楽しんでいただけると思います。
40歳を過ぎると総合格闘技を始める人は激減しますが、是非、40代、50代の方にも総合格闘技を始めていただきたいです。
ちなみにBMCの総合格闘技会員の中には、50代の方がお二人いらっしゃいます。
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの総合格闘技の体験予約はこちら