尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

卓球

2025-03-26 8:04 AM

category|卓球

武庫之荘初心者専用卓球教室

先日はBMCは、卓球教室からスタートしました。
連日、卓球教室の新規のお客様が増えますように、と書き続けてきましたが、その甲斐あってか今月はお二人のご新規の卓球教室のお客様が増えました。
継続してくだされば良いのですが、それは私の指導次第だと思いますのでしっかりと卓球の知識と技術をアップさせていきます。
もっともっと卓球教室のお客様を増やしたいです。
吉沢陸
IMG_2878
卓球教室料金 30分 2,500円、60分3,500円(税込)
​※卓球台レンタル 30分1,000円(台をお貸しする料金です。お友達とご来店ください)
ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
尼崎卓球教室のホームページはこちら
BMCの卓球教室のお申し込みはこちら

2025-03-04 7:18 AM

category|卓球

卓球の魅力はたくさんあります

動画は、月曜日のBMCの卓球教室のお客様との練習です。
卓球の魅力はたくさんありますが、天候に左右されないこともその一つです。
また、年齢や性別関係なく一緒にプレイすることできることも魅力ですね。
フィットクラブ等のマシンでの運動が苦手、エアロビクスやダンスなどもちょっと…でも運動は何かしたい、という方に是非、卓球をお試しいただきたいです。
卓球、無茶苦茶面白いですよ。
吉沢陸

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのボクシングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのボクシング初級の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのキックボクシンングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのキックボクシング初級の体験のお申し込みはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です
キックボクシング教則DVDのご購入はこちら

2025-03-03 8:02 AM

category|卓球

ペンラケットの研究

動画は、先週の土曜日のBMCの卓球教室のお客様との練習です。
卓球教室のお客様にペンラケットを使用してらっしゃる方がいます。
初めてご来店いただいたお客様の中には、シェークラケットは使えないのでペンラケットが良いと仰る方もいます。
私は小学生の頃はペンラケットを使っていましたが、その後はずっとシェークラケットでしたが、ふと指導するならペンも使えた方が良いかもと思い先週から練習を始めました。
するとどうでしょう。
ど素人に逆戻りです。
全く打ち返すことができません。
そして、シェークに戻すとシェークも下手になりました。
ペンからシェークに変えた時は何も感じることなくすんなり変更することができたと記憶していますが、ラケットが変わるだけでこんなにも違うものかと新しい発見がありました。
シェークでもラケットの重さやラバーが変わると違和感があることは分かっていましたが、ここまで大変とは思っていませんでした。
ペンを練習してシェークが下手になるなら、ペンは使わない方が良いのか…と迷っています。
本当に凄い人ならペンであろうがシェークであろうが関係なく使えるし、指導もできるのでしょうね。
少しずつだけでもペンの練習しようかなという気になってきました。
吉沢陸

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのボクシングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのボクシング初級の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのキックボクシンングの体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのキックボクシング初級の体験のお申し込みはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です
キックボクシング教則DVDのご購入はこちら