尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

プロレス

2020-11-19 9:07 AM

category|プロレス

どんなスポーツにも有効な垂直跳びトレーニング

動画は、今週の火曜日のBMCのプロレス教室です。
行っているのは、
『垂直跳びトレーニング』
です。
単にジャンプ力をつける目的だけでなく、瞬発力や持ち上げる力も養ってくれます。
ウエイトリフティング(重量挙げ)やレスリングの選手も このトレーニングを行っています。
BMCでは、子ども体操教室で毎回行っています。
以前は、ジュニア空手、ジュニアキックボクシングでも行っていたので、今日から復活させたいと思います。
私が現役の頃は、これを3分間続けさせられました。
BMCで行っているのは、たった30秒です。
ボクシング、キックボクシングをされている皆さんも、瞬発力を上げ、攻撃力をアップさせたいのであれば、こちらのトレーニングを1日たったの30秒でいいので続けてください。
ある日、突然、パンチ力、キック力が上がったことに気づくはずです。
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら

2020-10-26 8:44 AM

category|プロレス

社会人プロレスラー募集

私どもBMCのプロレス教室は、
『尼崎プロレス AWF』
という社会人プロレス団体の練習の場でもあります。
私どもの目標の一つに、
“毎月BMCで道場マッチを開催すること”
があります。
そのためには、運営スタッフ、選手ともに足りません。
大切な時間を使って試合を見に来て下さるお客様がいらっしゃるのであれば、
最低でも4~5試合する必要はあるかと思います。
5試合であれば、選手は10名、タッグマッチありならもっと必要です。
レフリー、ゴング係、音響係、解説と運営スタッフも入れると、最低でも14~16名人材が必要となります。
現在10名ほどの仲間がいますが、皆、社会人として仕事もしていますので、
毎月道場マッチに参加することは出来ません。
「プロレスに関わりたい」
「今からでもプロレスラーになりたい」
という方は、是非、私どもの仲間になってください。
40代、50代の選手も在籍しています。
何事も、始めるのに遅すぎるということはありません。
先ずは、体験レッスンにご参加ください。
吉沢陸(マスク・ド・ガサキ)

20180822_061138006_iOS

ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら

尼崎プロレスのホームページはこちら

2020-10-03 3:17 PM

category|プロレス

やっぱりプロレスは面白い

動画は、先週の火曜日のBMCのプロレス教室です。
やっぱりプロレスは面白いですね。
私は、様々な武道・格闘技・武術をしていますが、
全ての始まりは、物心のついたころに見たプロレスでした。
普通の人とは、異なる大きさ、力の強さ、技をくらっても何度も起き上がってくるタフさ、
プロレスラーの全てに憧れを抱きました。
近所にプロレス道場がなかったために、空手を始め、
空手には、顔面パンチがないのでキックボクシング始め、
パンチの技術を磨くためにボクシングを始め、
総合格闘技ルールというものがあることを知った時に、全てのルールで勝てるようしておこうと思い、総合格闘技を始め
…そうこうするうちに、やれる武道・格闘技・武術は全て学ぶという具合になっていきました。
でも、生まれていちばん最初の夢だったのがプロレスラーになることでしたので、
今でも、見るのもやるのも、最も純粋に楽しむことが出来るのは、プロレスです。
動画のお二人の動きを見ていても、ワクワクしっぱなしでした。
もっとプロレス仲間をたくさん増やして、道場マッチを開催し、
うちのジュニアメンバーにプロレスの楽しさを知ってもらいたいですね。
とにかく仲間を増やさないと。
マスク・ド・ガサキ(吉沢陸)

ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら

尼崎プロレスのホームページはこちら