尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

骨盤矯正

2023-05-01 12:14 PM

category|お知らせ,エクササイズ,スポーツ整体,ダイエット,パーソナルトレーニング,フィットネス,今日の健康情報,筋トレ,骨盤矯正

Instagramに新たにアカウントを作りました

新たにInstagramのアカウントを立ち上げました。
「BMCボディケアメソッド」
という名前で検索していただいても出てきます。
体を簡単に柔らかくするストレッチや体のケアのための運動、健康になるための体操、関節可動域を広げる怪我を防ぐトレーニングなどの動画をアップしてまいります。
よろしければフォローをお願い致します。
吉沢陸
BMCボディケアメソッドのアカウントはこちら
https://instagram.com/bmc_body_care_method?igshid=YmMyMTA2M2Y=

2022-12-06 4:01 PM

category|お知らせ,スポーツ整体,骨盤矯正

骨盤矯正1DAY勉強会を開催します

BMCは、運動の重要さと体をケアすることの大切さをお伝えすることをコンセプトとしたジムです。

以前は、年間150回の様々なセミナーや勉強会を開催していましたが、コロナの影響を受けほとんど自粛していました。

まだまだコロナ渦ではありますが、学びたいという方の応援をさせていただきたく、人数を少なくして開催することを決めました。

今回開催する内容は、

『骨盤矯正法』

です。

骨盤矯正を学ぶ90分です。

副業やお店の新メニューとして骨盤矯正の施術を導入したいとお考えの方、またはご家族の健康のために骨盤矯正を学びたいという方のための勉強会です。

ご注意:施術にはモデルが必要となりますので、必ずお2人1組でお申し込みください。

(内 容)

1,骨盤の歪み方と原因

2,骨盤の歪みチェック法

3,骨盤周りのストレッチ施術

4,骨盤矯正施術法

日 時:2022年12月29日(木)14時~15時30分

参加費:2人1組で1万円(税込) ※当日会場にてお支払ください。

講 師:

ボクシング&スポーツジムBMC代表
吉沢式整体法 代表

吉沢陸(よしざわりく)

1か月に50名以上のアスリートから高齢者までの整体の施術を行っている講師が基本からご指導いたします。

定 員:4組

※モデルの方は小中学生のお子様でも結構です。

持ち物:ノート、筆記用具、ストレッチ性のあるパンツでお越し頂くかジャージなどをご用意ください。(更衣室あり)

場 所:ボクシング&スポーツジムBMC

〒661-0044兵庫県尼崎市武庫町1丁目55-22 1階

・お申し込み方法

ホームページのお問い合わせフォーム、もしくはLINE公式アカウントに以下内容をご記入の上、お申込みください。

1,お名前

2,モデルの方のお名前

3,お申込者の携帯電話番号

4,ご住所

5,ご職業

ご注意:お申し込みのメール、メッセージにこちらから返信させていただき、確認の取れた時点で正式にお申込み完了となります。

※体調のすぐれない場合や咳のある場合、熱のある場合はご来店をご遠慮下さい。また、マスクの着用をお願い致します。入館時に手を消毒させていただきますので予めご了承ください。

※はじめてのご来店のお客様は迷われる方が非常に多いのでグーグルマップや携帯のナビゲーションなどをお持ちであればご活用ください。

※当ジムに駐車場は2台ございます。万が一、満車の際はお手数ですが、お近くのコインパーキングに駐車の上、お越しください。バイク、自転車置き場はございます

ご注意:万が一キャンセルされる場合は必ずメール、メッセージにてご連絡ください。当日連絡なしにキャンセルされた場合はその後のお申込みをお断り致しますので予めご了承ください。

IMG_0095
ボクシング&スポーツジムBMCのホームページお問い合わせフォームはこちら
DD414601-C6C9-4D6A-9BB4-A50BEA1861B0
LINE公式アカウントはこちらからもご登録いただけます

2022-11-29 11:22 AM

category|スポーツ整体,今日の健康情報,小顔矯正,日記,骨盤矯正

今日もお灸のケアです

本日のBMCも朝一番は、整体のお客様でした。
整体のお客様が帰られた後は、私自身の体のケアです。
先日に引き続き、本日もお灸をしました。
本日は昨日とは違うお灸をしました。
上の写真は火を使わないカイロのような貼るお灸です。
そして下の写真は、棒灸といって自分で幹部に当てて移動させていくものです。
棒灸はニオイが少々強いので、夜になってもジムの中がお灸のニオイが残っているかもしれません。
私はお灸のニオイが好きなのですが、苦手な方にも申し訳ないです。
お灸は、筋肉が硬くないところ、血流が良いところに当てると、熱さを感じます。
逆に筋肉の硬いところや血流の悪いところに当てると、一切熱さを感じません。
お灸の熱で血流が良くなり、筋肉が緩んでくると熱さを感じるようになってきます。
これはストレッチだけでは感じることができない点でもありますので、非常に有効です。
自分で体のどの部分が冷えている、血流が悪くなっているということを自覚出来る人は非常に少ないです。
血流が悪いと、柔軟性が低下するだけでなく、体に様々な悪影響を及ぼします。
血流が悪くなると、酸素や栄養が全身に行き届かない上、老廃物も蓄積されていきます。
その結果、肩こりやむくみ、冷え、生理不順、自律神経の乱れなどを引き起こします。
体温が1度下がると免疫力は30%低下すると言われています。
肩こり等だけならよいのですが、脳血管障害、心臓の疾患等の原因になる場合もあります。
そういった健康チェックにもお灸は非常に有効です。
寒い時期の体のケアはお灸をお勧めします。
吉沢陸

7FDD07AA-87FB-41F2-A894-471194428814

 

3C301EDC-A0A3-4755-84E5-E747806FBBB5

 

82125ED8-539F-4335-A177-A8E87E5EB97C