尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

総合格闘技

2019-06-25 8:51 AM

category|総合格闘技

先週のBMCの総合格闘技のマススパーリング

動画は、先週のBMCの総合格闘技のマススパーリングです。
様々な関節技を知っていても、相手は必死に抵抗しますし、反撃してきます。
先ずは、技を覚えることよりも、ポジション取り=相手より優位な体制でいる、
ことが大事です。
BMCの総合格闘技は、柔道、柔術、高専柔道、サンボ、レスリングといった様々な武道、格闘技のエッセンスを学んでいただきます。
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCの総合格闘技の体験予約はこちら

2019-06-25 8:46 AM

category|総合格闘技

馬乗りになられた時の対処法をご存知ですか?

動画は先週のBMCの総合格闘技のレッスンです。
寝技、関節技は知っていて損はありません。
皆さんは、馬乗りにまられた際の対処法をご存知ですか?
護身術としては、打撃は必須ですが、護身のためにも寝技を学ぶ必要があります。
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCの総合格闘技の体験予約はこちら

2019-06-19 12:08 PM

category|キックボクシング,ボクシング,空手,総合格闘技

パンチを速く強く打つコツ

パンチ力をアップさせるためには、パンチのスピードを速くし、腕にしなりを作る必要があります。
そのためには、拳をずっと強く握っていてはいけません。
拳を強く握って、パンチを打つ動作をしてみてください。
全く速く動かすことが出来ません。
逆に拳を握らずにパンチを打つ動作をすれば、腕にしなりが出来て、素早く動かすことが出来ます。
拳を握らないまま、相手にパンチを当てると自分の手の指や拳を痛めてしまいますので、
パンチが当たる瞬間は、拳を握る必要があります。
それも、100%の力で握る必要はありません。
武道、格闘技だけでなく、どんなスポーツの極意も脱力にあります。
パンチを強く打つには、ゴムのように腕をしならし、相手に当たる瞬間だけ腕が棒で突いたようになるというのが、私のパンチのイメージです。
吉沢陸